みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の幼稚園 >> 観音寺聖母幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
どの先生も細かいところまで見てくれます。
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価細かいところまで普段の生活をよく見てくれています。担任以外の先生方もしっかり見てくれます。給食は週3日宅配給食です。
-
方針・理念相手を思いやり自分を思いやれるという考えで周りへの愛情、感謝を理念としています。また挨拶などは大きな声ではっきり言うように教えられています。
-
先生どの先生も担任に関わらずよく見てくれ、どの先生にも気軽に相談できます。先生の差もなく、また気づいたことはすぐに相談できるようになっています。
-
保育・教育内容延長保育や夏休み、冬休みの預かりもあります。年長はお泊り保育や、スイミング、お茶教室、田植えなど園外保育も充実しています。
-
施設・セキュリティセキュリティはまだまだ完全ではありません。保護者にはネームを渡され、常に携行するようにされています。
-
アクセス・立地駅近くで市内中心部にはありませんが、駐車場が狭く、入り口付近の車の行き交いが多いので、多少危険なところもあります。
幼稚園について-
父母会の内容授業参観のときは、園長先生の話や園外の講師の話を聴くこともできます。また送迎の際には保護者同士の情報交換も盛んに行われています。
-
イベント年2回のバザーに遠足、運動会、園外保育も多数あり、年長はお泊り保育、お茶、スイミング、田植えなどがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行き、どの先生も親しみやすかったのと、家から近くにあったため。
投稿者ID:1326311人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
個人的な意見ですが、本当に平等にどの先生も子ども達の事よく、みてくれ、知ってくれています。
私は子ども3人とも通わせて大満足です。
小学校入学するまでの教育はきっちり、してくれます。
公立の幼稚園と一緒で、外遊びも虫取りもたくさんしてくれます。
【方針・理念】
子ども3人通わせましたが、どの子もと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
細かいところまで普段の生活をよく見てくれています。担任以外の先生方もしっかり見てくれます。給食は週3日宅配給食です。
【方針・理念】
相手を思いやり自分を思いやれるという考えで周りへの愛情、感謝を理念としています。また挨拶などは大きな声ではっきり言うように教えられています。
【先生】
どの先生も...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の幼稚園 >> 観音寺聖母幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細