みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の幼稚園 >> 上高瀬幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
挨拶がしっかりできる園
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育方針として、挨拶がきちんとできる子供を目指している。その教育がしっかりと行き届いている為に、園に通っている殆どの子供が挨拶をしている。
-
方針・理念挨拶ができる子供を目指しているので、子供が大人になるまでの期間がとても安心して任せられる。社会に役立つと思う。
-
先生子供の事を常に考えている感じがしっかりと覗える対応をしてくれる。しかるときはしかるし、褒める時はしっかりと褒めてくれる。
-
保育・教育内容基本的に自由は発想力を伸ばしてくれる感じがある。無理に縛り付けるような教育をしていないので、個性がしっかりと発揮できる。
-
施設・セキュリティ大通りから少し離れている所にこの園があるので、人通りが少ないのが特徴。しかも小学校に併設されてあり、かなり安心できる。
-
アクセス・立地少し上に昇った所にあるが、殆どのご家庭は車で通園しているので、そんなに不便は感じない。車があって当たり前のような感じがある。
幼稚園について-
父母会の内容予算の承認と行事の確認
-
イベント大人と子供が一緒になって楽しめる
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由校区内だった為に、そのまま通園している。
投稿者ID:163429
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が自主的な判断をするように教育が成されている点が良いと思われる。挨拶がきちんとできるようになるのは、とても良い事だと思う。
【方針・理念】
社会生活での基本となる挨拶を重点的に教育されており、親としてもとても安心できる。社会に出てからも役に立つ教育。
【先生】
子供一人ひとりにしっかりと目配...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園児に対するメリハリがしっかりとしているので、安心して教育を任せる事ができます。家と園との教育が連立していると感じられます。
【方針・理念】
挨拶がきちんとできる子供になれる事を目指して教育が成されている事に感銘を受けます。しっかりと挨拶が身に付いて安心です。
【先生】
いつでも笑顔で対応してく...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
比地二幼稚園
(香川県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の幼稚園 >> 上高瀬幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細