みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の幼稚園 >> 一ノ谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
小学校や地域と繋ってる幼稚園です。
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立なので園の方針や先生の質は市立の他の幼稚園と同じだと思います(先生も移動があるので)。立地は小学校や公民館に隣接し、小学校のプールを利用したり地元のお年寄りと餅つきをしたり、地元密着の幼稚園です
-
方針・理念理念は公立なので他の市立幼稚園と同じ。学習要綱に沿っていると思う。園長先生によって多少方針が違うことがあるけど、園長先生も転勤で変わるので入学年によって当たり外れがあるとしか言いようがない
-
先生市立なので転勤があり、この幼稚園の先生だから素晴らしいということはない。うちの子が兄弟合わせて在籍していた間も、本当に熱心に一人ひとり丁寧に愛をもってきびしく指導してくれた先生もいれば、子供のことは本当はどうでもいいんだろうな、とにかく表面上スムーズに仕事がこなせればいいんだろうなと感じる先生もいました。
-
保育・教育内容延長保育も給食もない。融通はききません。ただこれは先生のせいではなく、市の方針が悪いと思います。また今は週に3日ほど業者がお弁当を持ってきてくれるようになりました。うちの子が卒園してからのことなのでお弁当の内容は分かりませんが、栄養バランスを考えると給食には及ばないと思います。
-
施設・セキュリティ施設は新しいけど、狭いです。少人数なので広い園庭は難しいのでしょうが、もう少し広くて遊具が充実しているほうが子供にはいいと思います。小学校や公民館が隣接し、それ以外は田んぼなども広がる地域なので、のどかです。
-
アクセス・立地小学校や公民館、農協に隣接しているので、園の駐車場はありませんが、行事の際は駐車場を借りることができて便利です。ただ駅やバス停からは遠いところにあります。
幼稚園について-
父母会の内容保護者のディスカッションや母親だけが集まって講習会を行ったりしています。
-
イベント運動会、遠足、学習発表会、文化祭
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由この幼稚園を卒園した子供たちはほとんど全員隣接する小学校に入学するため、スムーズに小学校入学を迎えるためには地元の幼稚園が一番ではないかと思った
投稿者ID:73536
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
園児の人数は少なかったが園長先生を始め園の先生方はとても信頼できる方ばかりでした。
卒園してからも子供のことを気にかけて下さり園生活はとても楽しく過ごせました。
【方針・理念】
季節に応じた行事や体験をさせてくれたり子どもたちも友達との関り合いの中でお互いを気遣う気持ちや大切さなどを学べたと思いま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
2年保育で各学年1クラスしかないので、少人数の園です。先生の人数も多くありませんが、逆に自分の担任の子供だけを見ているということではなく、園全体が2学年の子供たちを見守るという雰囲気があります。子供たちも学年を越えて、交流を深め、そのほとんどの子が隣接する小学校へ進学するので進学への自然と意識が芽...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
豊中幼稚園
(香川県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の幼稚園 >> 一ノ谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細