みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の幼稚園 >> 多肥幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
こじんまりとしたアットホームな幼稚園です
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのび自由に活動しイベントも毎月楽しめ子供達が楽しんで通園できるように取り組んでいます。最近の話では保護者が口を挟みすぎて活動しにくいとの事です。
-
方針・理念自分のことは自分でなんでも頑張ってみよう!を進めているそうです。以前は、保護者が先生をサポートする感じでしたが、最近の保護者は口はだすけど手は出さないので、先生方の仕事が大変だと思います。
-
先生先生に関しては移動もあるので一概には言えませんが、大体明るく子供達に慕われる先生が多いです。園長先生が最近代わられたそうなので詳しくは存じ上げません。
-
保育・教育内容延長保育はないです。基本2時頃に帰宅します。3時までは園庭開放しているので遊べます。ただ、その間各自の責任になるので子供から目が離せませんが、保護者のおしゃべりタイムも兼ねていて情報交換は出来ます。
-
施設・セキュリティ不審者対策は念頭にありますが、実際の感じでは100%対応出来ているかと言うと怪しいです。
-
アクセス・立地立地はいいですが、駐車場問題がネックですし、通園する時も横に交通量の多い道路があるので少し危険です。
幼稚園について-
父母会の内容全員が何かの役員に当たります。役員の内容によっては出番の多い少ないありますが各自集まりなどあります。教育講話や発表会なども頻繁にあります。
-
イベント各月色々催しがありますが、園庭が狭いので運動会は大変です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由毎月の費用が安いのが有難いので希望しました。昨今は人気校区なので、入園も抽選できまりましたが最近は入園しやすいそうです。
投稿者ID:1381721人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
からだを動かすことや、外に出て、自然のものに触れる機会を多く取り入れてくださって、こどもの感受性を豊かにしてくれる教育をしています。
【方針・理念】
のびのびと自然の中で体を動かし、自分で感じ、考える力を大切にしてくれていると思います。協調性や責任感を養う教育もしてくれています
【先生】
園の先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
給食とお弁当の日がある。保育後は一時間ほど園庭解放があり遊ばせられる。保護者の方と仲良くできる。
【方針・理念】
いろいろな世代の人とかかわれるように地域の年寄りとともに餅つきをしたりや畑でどろ遊びを体験したりできた。
【先生】
生活発表会では担任の先生がとても熱心に園児の衣装を作ってくれた。転...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の幼稚園 >> 多肥幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細