みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の幼稚園 >> 川添幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
園庭が広い
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に記憶に残るような行事ごとがない。そのときの園長先生によって方針がころころ変わったり、直接園児とふれあうことがない
-
方針・理念年配の園長先生だと、体裁を守るためか、ことごとく、行事の中止や縮小などがあり、新しい試みがなかった。
-
先生若い先生や、男の先生などは、体を動かした遊びをしてくれるが、年配の場合は室内遊びが多く、外で遊びたかったとよく話してくれていた
-
保育・教育内容何年間も延長保育の希望のアンケートをとるだけで、実施された試しがない。今は普通に公立幼稚園でも夕方までの延長保育を認めているところがあるのに
-
施設・セキュリティ園庭が広い分、自由に走り回ることはできるが、休日の開放等を利用したかった。近所に特に公園などの遊び場がすくないため
-
アクセス・立地小学校がとなりにあり、住宅街ということもあり、特に問題がなかったが、車を利用する場合、近所の人がいかにも優先みたいな運転をすることもあった
幼稚園について-
父母会の内容子育てのエキスパートみたいな人が来園しての講習会
-
イベントバザー、徒歩遠足、運動会、徐々に規模が縮小されている
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家の近所だったから。
-
試験内容
-
試験対策
投稿者ID:347962人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
高松市内の公立幼稚園の中では園庭が広く、外遊びがのびのびとできます。園児の数が少ないため、クラスの中でみんなの仲が良く、先生方も園児一人ひとりにしっかりと関わってくださっています。私立幼稚園のようにオプションの教育(英会話、リトミック、体操教室等)はありませんが、小学校の集団生活を始める前段階として...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 香川県の幼稚園 >> 川添幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細