みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 徳島県の幼稚園 >> わかくさ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
子供をよく見てくれる、温かい幼稚園です
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価季節ごとに昔から伝わる行事やお祭りなどもちゃんとしてくれるし、園の農園で採れた野菜や果物もみんなで収穫し調理してたべるので、子供たちも喜んでいます。
-
方針・理念お話をきちんと聞けるように、対話を大切にしてくださっています。神様の時間もあり、神父様からお話もしてくださいます。
-
先生とても明るい先生方です。やさしいだけでなく、きちんと叱ってくれます。一人ひとりに目を配ってくれています。若い方からご年配までそろっているので安心です。
-
保育・教育内容英語の時間、絵画の時間、音楽の時間にはそれぞれスペシャリストを呼んで授業するなど、感性を大事にしてくれるので助かります。
-
施設・セキュリティ園の入り口はオートロックになっており、誰でも入ってこれません。屋上には近所の方も避難できるような、津波避難所も作られています。
-
アクセス・立地住宅地にあり駐車場が狭いので、送り迎えの時は混雑します。海岸からちかいので、もし大地震が来たら津波の心配はあります。
幼稚園について-
父母会の内容保護者同士も仲がいいので、父母会はなくてもいつも話しています
-
イベント春の親子遠足、菖蒲湯、七夕祭り、運動会、卒園児による一年生元気会、わかくさまつり(バザー等)、クリスマス会、もちつき、豆まき、その他
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行ったとき、先生方の雰囲気や幼稚園の様子が子供にあったから。
投稿者ID:503571人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
行事がとても多く、とても楽しい幼稚園です。卒園式では、多くの卒園児が泣いていました。朝起きて、登園するのが楽しみだったようです。
【方針・理念】
子どもを園庭や教室で自由に遊ばせ、それから共通の時間が始まる形の教育スタイルで、みんなで一緒に楽しく行動するという方針のようです。
【先生】
先生はみ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
津田幼稚園
(徳島県・公立)
徳島文理大学附属幼稚園
(徳島県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 徳島県の幼稚園 >> わかくさ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細