みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 徳島県の幼稚園 >> わかくさ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
「朝起きたらすぐ行きたくなる幼稚園」
2018年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価アットホームな雰囲気で子供の個性を大事に育ててくれます。
画一的に子供を抑えつける事は決してせず、子供達は皆のびのび。
その上で人の話をきちんと聞く姿勢を身につけさせてくれるので、人生を楽しみ、人と人が生き生きと楽しくコミュニケーションを取る大事な基盤ができる園だと思います。
保護者も皆さん落ち着いた雰囲気で常識的な方ばかりで、仲が良いです。
平日と長期休暇中の預かり保育も充実していて、お仕事している方も多いです。
駐車スペースの関係でキビキビした送迎が求められるため、幼稚園ではありがちなママ同士の立ち話や降園後のダラダラはありません。
転勤族の方も多いので排他的な雰囲気は全くなく、転勤の方には引っ越し先の幼稚園の紹介をしてくれたりもして、とても親切です。
-
方針・理念抑えつける教育、型にはめる教育はしていません。
まずは子供の言い分をちゃんと聞いてくれます。
子供は遊びの天才、可能性の塊という理念から、入園テストで子供の選別はしていないようです。
我が子含め個性的な色々なお子さんがいましたが、保護者や外部の専門家とも連携が取れているためとても調和が取れていて、どのお子さんも毎日楽しそうに通っているのが印象的でした。 -
先生どの先生も素晴らしいです。
園児の数に対して先生の数もちょうど良く、子供の事をとてもよく見てくれています。
先生によって指導力や方針に差があるという事もなく、一丸となって指導してくださいます。
先生方同士の連携も素晴らしく、朝にちょっとお話した事が夕方には先生方皆さんに伝わっているといった事もよくありました。
入園1週間くらいで殆どの保護者の顔を覚えているのではないでしょうか(担任だけではなく全部の先生が)。
目が行き届いているのでどの子も満たされており、乱暴や意地悪などの子供同士のトラブルは聞いた事がありませんでした。 -
保育・教育内容自由遊びと設定保育のバランスが良いです。
行事はかなりありますが、矢継ぎ早に毎日アレコレするのではなく、各々がのんびりと好きな事をして過ごす日もあるようです。
季節の行事と伝統遊びも大事にしてくれるので、コマ回しや折り紙、リリアン、あやとりなど得意なお子さんも沢山います。
クラス全員で行う鬼ごっこで遊びながら数字の概念を身につけたり、長縄跳びでリズム感をつけたり、よく研究されていると思います。
月に1~2回アートや英語の時間もあります。
ガッツリとお勉強をさせたい場合には向いてない園です。 -
施設・セキュリティ地震や津波に備えて屋上が近所の住民も避難できる設備になっています。保存食も園児の人数分あります。
かなり頻繁に避難訓練も行っており、地域の小中学校との合同訓練などにも力を入れています。
保護者はネームカードを身につける決まりになっており、日中は門に電子ロックがかかっているので安全です。 -
アクセス・立地園の隣にはスーパーと衣料品店があるのでお迎えついでに買い物は便利です。
大型トラックが走る道が近いので少し危なく見えるかもしれません。登降園時には先生方が誘導のために何人か外に出て来られますので車での送迎はスムーズですが、駐車場の数が絶対的に足りないのでイベントの時には公共交通機関や乗り合わせを推奨されます。
幼稚園について-
父母会の内容役員は各クラス5名程度選出。秋のバザーの準備を春から行います。
保護者同士の仲が良いので役員をやりたがる方も多く、我が家が在園中には役員決めは全く揉めなかったと思います。
仕事をしている保護者も多いので、役員になっても出られる時だけ出れば良いという雰囲気で、それを咎める方もなく、非常に和気藹々としていました。
バザーと運動会は必ず一家庭につき一役。他のイベントは保護者は任意参加です。
保護者サークルが盛んですがこれも任意です。全部参加している方もいれば、一つも入っていない方も様々です。 -
イベント親子遠足、阿波踊り、運動会、バザー(わかくさ祭り)、餅つき、クリスマス会(表現会)
一番盛り上がるのは秋のわかくさ祭りです。
近所の方や卒園児も多く訪れます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由沢山の園に見学に行きましたが、当時の園長先生直々に1時間たっぷり時間をかけて園内を全部案内してくださり、その間は子供を自由に園内で遊ばせてくださったのはこの園だけでした。
とにかく子供と保護者の事を第一に考えてくれそうだと感じたので。
子供もとても気に入り、絶対この園に入りたいと言ってきたので決めました。
投稿者ID:422800
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
行事がとても多く、とても楽しい幼稚園です。卒園式では、多くの卒園児が泣いていました。朝起きて、登園するのが楽しみだったようです。
【方針・理念】
子どもを園庭や教室で自由に遊ばせ、それから共通の時間が始まる形の教育スタイルで、みんなで一緒に楽しく行動するという方針のようです。
【先生】
先生はみ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
津田幼稚園
(徳島県・公立)
徳島文理大学附属幼稚園
(徳島県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 徳島県の幼稚園 >> わかくさ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細