みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の幼稚園 >> 麻郷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
幼稚園でも預かる時間が長い
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イベント事が少なく、保育時間も長いので大変助かっています。ただ、年少組の運動会が平日なので、見に行かれません。
-
方針・理念きちんとあいさつをする。自分のことは自分で出来るようにする。等日々練習して、卒園するときには出来るようになる。
-
先生子供の状況をよくみていて、状況の連絡帳を分かりやすく書いてくれる。先生はみんなベテランですので、子供の少しの変化でも気づいて貰えます。
-
保育・教育内容基本的に、土日祝日とお盆、年末年始以外は、8〜19時まで、保育して貰え増す。お昼は給食がないので、お弁当が必要です。
-
施設・セキュリティ少し古いですが、特に気になる所はありませんが、全体的に狭いです。運動会とか発表会はすごく狭いです。
-
アクセス・立地幼稚園の駐車場までの道が狭いので、車の離合が難しいです。通園バスもあります。通園バスは、通常の登校日だけの運行です。
幼稚園について-
父母会の内容参観日くらいしかありません。
-
イベント運動会、発表会、授業参観
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由1日の保育時間が長かったから
投稿者ID:139063
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園と言えばお迎えが早いイメージですが、17時までにお迎えに行けばよく、過ぎても料金はかかりますが延長保育が19時まであります。働いているお母さんにも安心です。
先生もよく見て頂いて、安心です。
【方針・理念】
月はじめ、一日一日の予定が書かれたプリントをもらうので、今日は運動会の絵を書いたんだ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
イベント事が少なく、保育時間も長いので大変助かっています。ただ、年少組の運動会が平日なので、見に行かれません。
【方針・理念】
きちんとあいさつをする。自分のことは自分で出来るようにする。等日々練習して、卒園するときには出来るようになる。
【先生】
子供の状況をよくみていて、状況の連絡帳を分かり...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の幼稚園 >> 麻郷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細