みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の保育園 >> 認定こども園野田学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
比較的良いと思います
2022年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価若い先生の質が悪い点、料金が高い点、以外は気になる点はあまり無いです。田舎な為立地は少し不便ですが、逆に言えば交通量もそれ程多い訳でも無い為、悪くないとは思います。
-
方針・理念よく遊び、よく学び、よく育つという感じです。教育方針や理念としては問題無いとは思います。
-
先生若い先生の質が良くない。自己中心的でわがまま。子供の方が物事の善し悪ししっかりと考えて行動出来ていると感じるくらい。ベテラン先生はきちんと指導し行動もして頂けているようでそれは何も問題は無いです。
-
保育・教育内容児童に対しての教育内容は自然が多い地域を活かした、自然との触れ合いの機会を沢山設けてあって、のびのびと育ってほしいと感じるのであれば、いいと思います。
-
施設・セキュリティ田舎の幼稚園なので、セキリュリティをそこまでしっかりやれているかと言えばそうではないです。児童数も多い為不安ではあります。
-
アクセス・立地田舎の方なので、アクセスは良くはないです。他の部分で言えば騒音や交通量はあまり無いのでそれは良いと思います。
保育園について-
父母会の内容父母向けのイベントや父母会などは定期的にやっているみたいです。
-
イベント楽器などによる演奏会や、色んな人を呼んで催し物をされてたり、地域施設に訪問するなど幅広くやられてます。
-
保育時間基本的に朝から晩までで延長や休日などは無かったと思います。残念な点です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由知人の子供が通っていたのと、児童数が多く、お友達もたくさん出来るんじゃないかとの事だったので誘われて決めました。
投稿者ID:8506268人中8人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
最初に制服から一式揃えるのにお金はかかりましたがそれなりの学習や体験をさせてもらい、市立の幼稚園より延長保育もあり仕事しながらでも通わせることができて良かったです!
【方針・理念】
中高一貫校というのもあり、子供達の個性を伸ばし尊重してくれていたのが参観日や発表会でも良く伝わりました!
【先生】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
若い先生の質が悪い点、料金が高い点、以外は気になる点はあまり無いです。田舎な為立地は少し不便ですが、逆に言えば交通量もそれ程多い訳でも無い為、悪くないとは思います。
【方針・理念】
よく遊び、よく学び、よく育つという感じです。教育方針や理念としては問題無いとは思います。
【先生】
若い先生の質が...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 山口県の保育園 >> 認定こども園野田学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細