みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> すばる幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
子供に目を配ってくれる園です。
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「よく学び、よく遊ぶ」という感じで、勉強もおしえていただき、楽しく遊んで、園に行くのが楽しいという感じでした。
-
方針・理念こどもの自立する精神を支え自分でできるよう丁寧に指導してくださいました。発表会をみれば、それがよくわかりました。
-
先生愛情をもって、叱る時はしかり、よいときには、これがよかったとほめてくださり、勉強熱心なやさしい先生でした。
-
保育・教育内容サッカー、アメリカ人講師の英会話、茶道、スイミング、パソコンなどの習い事もさせていただき良い経験ができました。
-
施設・セキュリティセコムに加入していて、玄関ドアを閉めるとロックされるシステムで安心して子供を預けられました。
-
アクセス・立地家からは遠かったので不便と言えば不便ですが、送迎バスがあったので、送り迎えをしなくていい分、かえって楽だったと思います。
幼稚園について-
父母会の内容参観日、面談はあったと思いますが、父母会というのは、特になかったと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由評判の良い幼稚園でしたし、見学に行き話を聞きよい幼稚園だと、確信しました。また、子供も気に入ってくれたため。
投稿者ID:156909
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
お茶や英語さらには体操もできる幼稚園です。 しつけは厳しく教えて下さいます
【方針・理念】
制服を着て通園しています。 それには理由があります。 小学校に入ってから困らない様にするため
【先生】
子供達への接し方が優し過ぎるとかんじることがあります。 しかし、きびしいせんせいもおられる
【保育...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
遊ぶときは目一杯楽しく遊ぶ。しかる時は、何が悪かったのか、わかるように叱ってくれました。子供が幼稚園に行きたくないといったことは一度もありませんでした。
【方針・理念】
それぞれのもっている「その子らしさ」を切り開き「生きる力」を身につけていくというのがすばる幼稚園の教育理念ですが、まさに、自分の...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> すばる幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細