みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> かなりや幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
安かろう悪かろうです。
2018年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価若い先生がおおく、連絡が不十分でやや心配な面が多かったですがのびのびと通う事ができました。
先生達は優しいのですが、園として避難訓練が年に一回しかないことや、放送設備が無いことなど、危機管理に対する考えが甘いのではないかと思います。もし本当に家事が起きたり不審者が来たらどう対処されるおつもりなのでしょう…我が子を預ける身としてはとても不安に感じました。 -
方針・理念げんきに、なかよく、すなをにを大切にされている園です。お稽古という少しお勉強みたいな事もされていて学習面に力を入れているのかと思います。
-
先生我が子が怪我をして帰ったのですがどうして怪我をしたのか連絡帳にも説明は無く、親としては少し不満です。保育料が安いと保育の質もこんなものか…とがっかりです。個人面談も年に1回で担任の先生とお話しする機会も少ないと思います。
-
保育・教育内容子どもに幼稚園で何して遊んでるの?と聞いても毎回同じおもちゃの事しか話しません。別のおもちゃで遊ばないの?と聞くとおもちゃないもんと言っていました。子どもが遊ぶおもちゃが無いなんて、一日中部屋で何をしているのか少々疑問です。
-
施設・セキュリティ園庭は広くて伸び伸び遊べそうです。
-
アクセス・立地我が家は通園はバスを利用しています。家のすぐ近くまでお迎えに来てくれるのでとても助かります。
幼稚園について-
父母会の内容父母の会はした事もないし、聞いた事もないのでないと思います。
-
イベント運動会は毎年我が子の頑張る姿が観れるのでとても楽しみな行事です。が、在園児が多いので我が子を探すのに一苦労です(苦笑)
-
保育時間開所時間は8時~。大体15時ぐらいにバスで帰ってくる我が子を引き取ります。延長保育は19時までです。1回500円かかります。延長保育はおやつ付きです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由一番の決め手は保育料がとても安かったからです。バスも出ているので通園にとても助かってます。ただ保育料が安いからと言って安易に決めてしまうのはいけなかったなぁと思います(苦笑)
-
試験内容面接のみでした。自分の名前や好きな食べ物などの簡単なやりとりを園長先生とその他の何人かの先生とします。
-
試験対策名前が言えれば大体大丈夫だと思います。我が子は恥ずかしがり屋で名前もやっとでしたが普通に通えました。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由家が校区内だったからです。
投稿者ID:44098010人中9人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
引っ越しや、仕事の都合で、何園か経験しましたが、一番良かったです。
PTAの仕事や、親が準備しなければいけないこともほぼなく、親はとても楽な園でした。
また、先生方は親切な方が多いですし、600人程園児がいても、名前をよく覚えて頂いていました。
基本的にはお弁当ですが、忙しい方などは毎日でも給食が頼...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
若い先生がおおく、連絡が不十分でやや心配な面が多かったですがのびのびと通う事ができました。
先生達は優しいのですが、園として避難訓練が年に一回しかないことや、放送設備が無いことなど、危機管理に対する考えが甘いのではないかと思います。もし本当に家事が起きたり不審者が来たらどう対処されるおつもりなのでし...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> かなりや幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細