みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> かなりや幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
面倒みの良い幼稚園です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地はよくて、バスも遠方まで迎えにきてくれる。人数が多いわりには、先生がしっかりみてくれる方だと思う。セキュリティは厳重にはしていないので、その点は、少し気になる所です。
-
方針・理念自由にのびのびとした教育方法だと思う。行事ごとも、一年間を通してたくさんあるので、子供は色々勉強になると思う。
-
先生人数が多いわりには、一人ひとりよく見てくれていると思う。遊ぶ時は一緒になってあそんでくれているので、子供も楽しそうです。
-
保育・教育内容夏休み、春休みも、預かり保育があり、いつでもあずかってくれるのでとても助かります。英語や、体育、音楽など、少しずつ取り入れている所も良いと思う。
-
施設・セキュリティセキュリティはあまりしっかりとした方ではないので、その点は少しきがかりです。入口の門も特に施錠はされていません。
-
アクセス・立地駅から近く、立地はとても良いと思う。駐車場はあるが、送り迎えで車がいっぱいになるのと、参観などは、駐車場がすぐになくなっていまう所が難点です。
幼稚園について-
父母会の内容参観や行事ごとの説明など。
-
イベント運動会、遠足、音楽発表会、もちつき大会など。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由人数が多く、行事ごとが多いため。
投稿者ID:104243
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
引っ越しや、仕事の都合で、何園か経験しましたが、一番良かったです。
PTAの仕事や、親が準備しなければいけないこともほぼなく、親はとても楽な園でした。
また、先生方は親切な方が多いですし、600人程園児がいても、名前をよく覚えて頂いていました。
基本的にはお弁当ですが、忙しい方などは毎日でも給食が頼...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
若い先生がおおく、連絡が不十分でやや心配な面が多かったですがのびのびと通う事ができました。
先生達は優しいのですが、園として避難訓練が年に一回しかないことや、放送設備が無いことなど、危機管理に対する考えが甘いのではないかと思います。もし本当に家事が起きたり不審者が来たらどう対処されるおつもりなのでし...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> かなりや幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細