みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 千鶴幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
のびのびしている
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびとしているが礼儀作法などきちんとしている。グラウンドも広く芝生があるので裸足でも遊べる。園の人数は少ないがその分、学年の違うお友達や先生ともみんな仲良く遊んだり、上の子が下の子の面倒もみていてとても良い。
-
方針・理念仏教のお寺の園なので正座でのお祈りがあったりで、正座をするようになり落ち着きが出てきて集中力も出てくるようになった。
-
先生比較的若い先生ばかりで初めは不安な事も多かったが、若い先生もしっかりしていてとても話しやすく、どの先生もクラス、学年関係なく子供達の名前を覚えてくれている。
-
保育・教育内容あまり勉強!勉強!ばかりでなく、のびのび遊んだり、英語などのお勉強もあったりで子供にも親にもちょうど良いと思う。
-
施設・セキュリティ校舎とグラウンドが道路を挟んで反対側にあるので渡る時などは少し危ない気がする。校舎はあまり大きくなく古いが体育館もグラウンドに併設してあり、大きな遊具もあるので子供は喜んでいる。
-
アクセス・立地少し中の道にあり、道路も狭くなっていたりするので初めて行く方は分かりにくい。ただほとんどが送り迎えはバスを使っている方が多いのでそんなに不便には感じない。
幼稚園について-
父母会の内容自己紹介やゲーム
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由こじんまりしているが勉強ばかりでなくのびのびしているところ
投稿者ID:158394
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 千鶴幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細