みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 尾道めぐみ認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子供が成長できる園です
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、スポーツ共に力を入れていて、とてもバランスのとれている教育内容だと思います。園庭はあまり広くはないのですが、山を切り開いてアスレチックが作ってあり、子供は毎日楽しく遊んでいました。幼稚園のうちから文字の勉強等するので、小学校になってから困らない一方、もっとのびのび育てたい、勉強は小学生になってからの方がよいと言う意見の親御さんもおられました。私は全体的に満足しており、行かせて良かったと思っています。
-
方針・理念子どもたちの世界を温かく見守り、健全な心と体の成長・発達を援助していきたいと願っているとの方針です。
-
先生全体的に若い先生が多く、子供と一生懸命遊んで下さり、また歌や踊りもめいっぱい一緒に張り切ってやってくださいます。 基本的には優しく、悪いことをしたときでも頭ごなしに怒るのではなく、子供に自分のどこが悪かったのか、考えさせてくれます。
-
保育・教育内容英語学習等があり、年中からはプール指導、年長は体操教室もあります。ピアニカの練習もあり、小学校へあがる前にドレミの理解ができます。
-
施設・セキュリティ園庭はあまり広くはないのですが、遊具は充実しており、山を切り開いたアスレチックもあり、子供は楽しく過ごせると思います。 建物もピンク色で、廊下なども先生手作りの掲示物がたくさんあります。
-
アクセス・立地駅からは遠いですが、アンパンマンの送迎バスがあります。 住宅街にあり、車通りが多いので、通園の際には注意が必要です。
保育園について-
父母会の内容担任からの話
入園に関して-
保育園を選んだ理由子供が成長できる園だから
投稿者ID:1574511人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
普段のおのこり保育や夏休みなどの長期休暇中もあずかってくれるので、共働き世帯にはとても良い幼稚園です。普段は給食もあるのでお弁当いらず。楽しいイベントも多く、子供が毎日楽しく通っていたのが一番よかったです。
【方針・理念】
カトリック(?)なので、お祈りとかがあります。給食の前やイベントの前に少し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
勉強、スポーツ共に力を入れていて、とてもバランスのとれている教育内容だと思います。園庭はあまり広くはないのですが、山を切り開いてアスレチックが作ってあり、子供は毎日楽しく遊んでいました。幼稚園のうちから文字の勉強等するので、小学校になってから困らない一方、もっとのびのび育てたい、勉強は小学生になって...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 尾道めぐみ認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細