みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 善通寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
小学校のような幼稚園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大規模な幼稚園です。明るく、のびのびとしています。子どもたちをあたたかく見守ってくださる幼稚園です。いろいろなお子さん、親御さんがいらっしゃるので、必ず自分たちと気のあう方がいます。絵画や英語、ダンスに体操、書写など、外部講師の授業もあり、楽しみながら学ぶことができます。柔軟に対応されるところがいいと思います。保育時間が長めなので、お母さんたちに好評です。
-
方針・理念「たくましく、のびのびと 」という方針のもと、多くの園行事や園外保育、又専門講師による特別保育(体操・リズムダンス・絵画・硬筆・英語あそび)を通して、楽しく遊びながらいろいろな事を学んでもらえる様、やさしい保育をしています。少人数制、一クラス1担任制による保育で、子どもと先生が充分なコミュニケーションがとれる様、配慮されています。
-
先生毎朝、笑顔で明るく挨拶をしてくださいます。若い方もベテランの方も、皆さん一生懸命で、雰囲気がとても良いです。
-
保育・教育内容保育時間は、9:30?15:00です。早朝預かりは7時から、延長保育は18:30までできます。第1・2・3土曜日は、8:30?2:00まで預かり保育があります。夏休みなどの長期の休みも預かりしていただけるので、本当に助かりました。働いているお母さんも多くいらっしゃいます。外部講師の授業は無料で受けられます。
-
施設・セキュリティ大人数の割合には、園庭が狭いと感じられるかもしれませんが、一般的には、広めの園庭だと思います。我が家の子どもたちは狭いと感じたことはないそうです。遊具なども仲良く使っているとのことでした。不審者への対応訓練もあるようです。
-
アクセス・立地主要道路から一本中に入った道沿いにあるので、安心です。広い駐車場も園のそばにできましたので、送り迎えも便利です。小学校も近くにあり、雰囲気はいい場所です。多くの園児がバス通園しています。かなり遠くにも行っているようなので、安心して通わせることができます。
幼稚園について-
父母会の内容最初の参観日のあと、役員を決めます。その時くらいです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由私がかつて通っていた幼稚園だというのが一番の理由です。自分が通って、とても良かった、楽しかった幼稚園だからです。お友だちがたくさんできて、先生がとても優しくて、楽しい幼稚園だと気に入っていました。
-
試験内容お受験てきではなく、形式的なものでした。お名前をきかれるくらいだったと思います。
-
試験対策お名前を教えてください→「○○です」と答えられるようにしました。
投稿者ID:1523072人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
給食は月ぎめで、自由です。外遊びが多く、遠足やコスモス見学、芋ほりなどあります。交通安全や消防見学もあります。
【方針・理念】
仏教なので、お釈迦さまを敬う考えで、情操教育にはいいとおもいます。着替えなど自分でできるよう、促します。
【先生】
若い先生が多く、みなさんやさしいのでなんでも相談でき...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
厳しすぎずだからと言って、やることは自分でできるように指導してくれるので子供の自主性をのばすことができる園だと思います。預かり保育は6時半までしてくれるので、仕事がある人にもうれしい園だと思います。
【方針・理念】
仏教の教えにもとづいて、仏様に感謝しながら生活することを基本としています。やさしい...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 善通寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細