みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> ほうりんこころ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
大人な思考の経営的な幼稚園です
2020年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供は楽しそうにしていますが、園の方針にはガッカリすることが多く、親としては複雑です。もし他に選べたならば通っていなかった可能性もあるなぁと思います。
-
方針・理念広い園庭に、大きな園舎、駐車場も必ず停められるので施設としては何不自由ありません。ただ、あまりにも教育的にガッカリしてしまうことが多いです。転勤の関係で3つの園に通いましたが、今まで当たり前だったことが当たり前でなかったのだなぁ。と知るきっかけになりました…規模が大きいためか、先生方にも余裕がないのか緊張感ある表情の時が多く、子供の顔と名前を覚えてくれている方も数名です。おしらせアプリや、芋掘りのお芋代、などちょっとしたことにも全て別で徴収されます。毎日の持ち物も多く、不必要に感じる決まり事も多いです。運動会は年長児でさえも親が子供につきそうスタイルです。子供の自立心を育てようという方針ではありません。園は子供の教育を、けん玉、本読み、体操、ぼうけんの森への散歩、などたくさんしてくださいます。ただすべてにおいて浅く広くです。ぼうけんの森には年に数回しかいきません。園の方針、理念が見えてきません。そのかわり、園が組織であり経営的なものであるということは節々で感じることができます。クレームや事故防止は徹底しております。たくさんの活動がある為か、先生方にも余裕がないよう感じる時もあります。
-
先生とても熱心に準備をしてくださります。たくさんの活動があるためか、先生方も疲れているように見えます。
-
保育・教育内容たくさんの活動がありますが、浅く広くです。子供の自立心を育てる方針ではなさそうです。
-
施設・セキュリティこの点は問題ありません。セキュリティも厳しいと思います。クラスの名簿なども配られることもありませんので、親同士の交流も少ないです。
-
アクセス・立地近くの方が多く通われております。駐車場も余裕があります。バスもあり、習い事の後も送迎していただけます。
幼稚園について-
父母会の内容あまり詳しくありませんが、毎年立候補やくじなどで代表をきめています。
-
イベント運動会はホールで行われますが、親が常に寄り添うスタイルです。子供達が作り上げる運動会、というよりは先生方が必死に踊っていらっしゃったりと、先生方がとても準備されたんだろうなぁと感じるものでした。
-
保育時間延長保育もあります。料金は値上げ傾向にあると思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くに住んでいるためです。近くに住む方が多く通われております。
投稿者ID:6660049人中9人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園内がきれいで、子どもが園から帰ってくるなり、「今日も幼稚園たのしかった」と目をキラキラ輝かせながら話してくれます。先生方も明るく子ども達の思いに寄り添いながら毎日、楽しい保育を展開してくださっています。また、すぐに子どもの名前を覚え、下の名前で呼んでくださるので、安心して預けられています。
【方...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供は楽しそうにしていますが、園の方針にはガッカリすることが多く、親としては複雑です。もし他に選べたならば通っていなかった可能性もあるなぁと思います。
【方針・理念】
広い園庭に、大きな園舎、駐車場も必ず停められるので施設としては何不自由ありません。ただ、あまりにも教育的にガッカリしてしまうことが...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> ほうりんこころ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細