みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 山田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
山を切り開いた遊び場「冒険ランド」が目玉
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒園生の印象として、あいさつがよくできる子どもという印象です。園に訪問すると、だれもがあいさつをしてくれました。登園後は園児が集まるまで、だれもが外遊びをしていて、学年関係なくよく遊ぶ幼稚園です。
-
方針・理念園児が初めて体験する「初めの一歩」を応援してくれる園長先生です。園児の名前も顔も、親の顔までも覚えてくれていて、安心して保育をおまかせできました。
-
先生保育室でふざけてしまう子も我慢強く声かけをしてくれ、どの子にも愛情をかけてくれていました。ひとりひとりの個性を見守りながら、成長させてくれます。
-
保育・教育内容昼食のあとは、山を切り開いた「冒険ランド」という遊び場で遊びます。崖でダンボールすべり、木の実拾い、おにごっこなど。栗の木も植えられていて、秋には幼稚園で栗拾いも行われます。
-
施設・セキュリティ正門にはオートロックの鍵がかけられています。先生のお部屋からも門が見えています。
-
アクセス・立地園バスが広範囲通っていますが、自宅から直接行くとなると、車での来園がほとんどです。駐車場は十分に完備されているので、停められないことはありませんでした。
幼稚園について-
父母会の内容役員多少あり。サークルあり(希望者のみ)
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行ったときに見た冒険ランドの広大さが、こどもをたくさん遊ばせてくれる幼稚園だと確信できたので。
投稿者ID:152432
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園長先生の人柄がとても良く尊敬できる方で、それが園全体の組織に浸透している感じがします。
簡素化できる所は無駄を省いて、保護者や子供に良い環境を作ってくれていると思います。
共働きの多い中、良心的な金額で18時までお預かりしてもらえる園はそうそうないですし、のびのびと遊ばせてもらえるのでここに通わせ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
とにかく、先生も園児も元気な幼稚園です。ただ、個性を大事にする園だと園長先生は、言っていましたが「顔は、ペールオレンジで塗りましょう」と指導しており疑問でした。親への負担がかなり少なく忙しい保護者には良いですが、幼稚園での様子は分かりづらいです。園に電話して聞く事は、可能ですが、忙しそうなので躊躇し...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 山田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細