みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 認定こども園青葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
教育も遊びもしっかりできる
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価古くからある幼稚園で、在籍する先生がひとりひとりをよく見てくれていると感じ、あたたかいと思います。外遊び、乾布摩擦など積極的に体を鍛える、室内で工作、歌などたくさんの遊びで経験を重ね、教育してもらえていると思います。
-
方針・理念人に愛され、心のやさしい子どもを育てる教育、が建学の精神としてあり、とても共感できます。集団生活のなかで、子ども同士が助け合ったり、励ましたりすることで、互いの思いやりの心が育つ、などの心の教育を大切にされてると聞いています。
-
先生先生方は、年齢問わず丁寧で気持ちの良い対応、あいさつをされます。きちんと叱ることもしていただいているので、良いと思います。
-
保育・教育内容バランスよくいろんな遊びをして、教育が受けられているように感じます。延長保育や、体操などの教室もあるので利用できるのがいいと思います。
-
施設・セキュリティ人数の多い園ですが、保育室もわりと広く、園庭も街中の園にしては狭くは感じません。廊下なども広いのでゆったりしています。お迎えの時間厳守を徹底されているので、それ以外では外から入ることができなくなっているのも安心です。
-
アクセス・立地住宅地に在るので、付近の道幅が狭く、送迎の時は幼稚園の限られた駐車場に停めることが徹底されています。行事などの際は車での来園は控えてと決まってるので、すこし不便です。そのかわり、遠方まで送迎バスを走らせてもらえるので、普段は通園に困ることはありません。駅からも遠いですし、バス停も少し離れてはいますが、車通りが多い道が近いのは怖いので、その点は良いのかもしれません。
保育園について-
父母会の内容園長からの話、行事などの説明など
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭開放にいって、雰囲気が良かった。父親が通っていたため。
投稿者ID:158120
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
古くからある幼稚園で、在籍する先生がひとりひとりをよく見てくれていると感じ、あたたかいと思います。外遊び、乾布摩擦など積極的に体を鍛える、室内で工作、歌などたくさんの遊びで経験を重ね、教育してもらえていると思います。
【方針・理念】
人に愛され、心のやさしい子どもを育てる教育、が建学の精神としてあ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
教育方針や熱意のある先生が多い為、安心して子供を預けることができます。また施設も充実しており満足しています。
【方針・理念】
教育方針・理念がしっかりとしており、子供だけでなく親の立場からしても満足のいくものです。
【先生】
熱意のある先生ばかりで、教育の方針や理念を深く理解した上で子供を指導し...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
こうわ認定こども園
(広島県・私立)
認定こども園つばめ
(広島県・私立)
認定こども園安芸幼稚園
(広島県・私立)
認定こども園流川こども園
(広島県・私立)
認定こども園順正寺こども園
(広島県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 認定こども園青葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細