みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 本浦幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
まぁ、イベントは多い
2016年02月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お出掛け行事が多く、子供に色々な体験をさせるには最適だと思います。
ですが、先生の当たりハズレに差があります。
-
方針・理念特に説明もなく、あまり理解してません。
-
先生先生の挨拶、笑顔が基本ありません。
先生同士の報告申し送り等してないんだな…と思う事があり。
子供の事を賢い子、あまり聡くない子等の見方をしているような発言あり。
お知らせ事項が遅かったり、以前兄姉等を在園させてたらわかるでしょというニュアンスで分かりにくい。 -
保育・教育内容音楽に力を入れているようですが、それ程でも無いかもしれません。
他には絵の教室等もあるようです。
-
アクセス・立地駐車場がなく道路脇に車を停める方が多数あり近隣の迷惑になっています。
幼稚園について-
父母会の内容有るようで無い。
とりあえずの流れが決まっていて、その流れにのってるだけの感じ。
PTAみたいなものがあるので、それの役員になればまた違うのかも。 -
イベント学園祭、体育祭、お遊戯会色々行事がありますが、準備片付け等テキパキとした指示は園の先生はくれません。
なので片付けが遅くなり、帰宅も遅くなったり等あります。
先生に指示を仰いでも無駄な場合があったり、行事中先生同士で談笑している場合が多々あります。
先生の談笑中に親が右往左往していること多々あり。
投稿者ID:176580
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
小さめな幼稚園なので、子どもの細かいところまで見てくださっていて、フォローしてくださるので、安心して預けられます。優しい先生が多いです。園長先生もいつもニコニコされている印象です。
何かあればすぐ電話や連絡帳で知らせていただけます。
【方針・理念】
音楽に力を入れており、演奏やお歌を1年を通して練...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園長は園児確保にしか興味がないようだ、園児は園長の話をきていない。お坊さんらしく説法したりするべきだと思っていた。
【方針・理念】
方針を説明することはない、方針を知らないまま卒園しました。音楽の演奏には力を入れたいた。それなりに音楽には興味を持った。
【先生】
実力のある先生は直ぐに結婚して辞...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 本浦幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細