みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> みみょう幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
あたたかい楽しい園です。
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の気配りが細やか。歴史のある幼稚園だが、変わらない点と新しい遊びや工夫をどんどん取り入れている点とのバランスが絶妙。
-
方針・理念グループ園の中では、1番しっかりしていると感じる。保育園も同じ理念を掲げているが、明らかに差が出ている。
-
先生どの先生も、子どもに真剣に向き合ってくれている。楽しさが伝わってくる。補助の先生や園長先生・主任の先生も積極的に保育に参加していて、チームで関わってくださっている。
-
保育・教育内容参観やイベントが豊富、メリハリもしっかりあり、子どもがそれぞれ夢中になれる遊びを考えてくださっている。
幼稚園について-
父母会の内容参観日やイベントは、お父さんが参加している家庭もかなり多い。
-
イベント保護者同士の仲がよく、誰とでも打ち解けている。孤立することはないかと思う。
-
保育時間早朝と放課後の預かりあり。1時間200円。
長期休暇も預かりあり。
休日保育は申し込めば建物内の併設保育園を利用可能。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由街中にあり、立地が便利。
転勤族が多く途中入園の受け入れがスムーズ。
保育園をやめて幼稚園に変わっても共働き可能だった。
1学年60名とお友達が多い。
-
試験内容面接。
子どもに質問する。 -
試験対策特になし。
投稿者ID:445352
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生の気配りが細やか。歴史のある幼稚園だが、変わらない点と新しい遊びや工夫をどんどん取り入れている点とのバランスが絶妙。
【方針・理念】
グループ園の中では、1番しっかりしていると感じる。保育園も同じ理念を掲げているが、明らかに差が出ている。
【先生】
どの先生も、子どもに真剣に向き合ってくれて...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> みみょう幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細