みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 清美幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
営利主義ではない、良心的な幼稚園
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小さい幼稚園ですが園児は多いです。その為手狭に感じますが、近所の公園に遊びに行くなど、園庭が狭いことで不自由はなさそうです。先生達も感じがいいです。
-
方針・理念一年中薄着で元気よくと、よく言われています。一年を通して半袖半パンで過ごします。毎日制服ですが、タイツやスパッツは禁止なので、親としては寒そうです。
-
先生入園式当日から全園児の名前をすべての先生が覚えて下さっていて、子どももすんなり園生活になじめました。園児だけでなく保護者の不安にも寄り添って相談にのって下さるので、とても感じが良い先生方です。ただ入れ替わりも多く、若い先生が多いです。
-
保育・教育内容年長児に文字の練習や英語もあり、入学に向けての準備は最低限はできるようです。年中からピアニカなど、こどもは楽しんでいました。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いですが3年前に園舎が建て替えでとても綺麗な幼稚園です。夏は水遊びはありますが、プールがないのが残念です。
-
アクセス・立地住宅街にあります。お迎えの駐車場がないので降園時は混雑します。治安はよく分かりませんが、悪くはなさそうです。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はありません。
-
イベント春秋親子遠足、運動会、作品展・バザー、発表会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近隣の子が通っていたため。
投稿者ID:478106人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
アットホームで良心的な幼稚園です。雰囲気が良く、親の手伝いもほとんど無いのが助かりました。こどももたくさん友達が出来、楽しく通えていました。無償化になりましたが、その他の追加の料金もほとんどかからず、特に延長保育は1日450円と格安です。夏休みなども同じ料金でした。
【方針・理念】
アットホームな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合的に見ると、子供が楽しそうに通っているので、いい幼稚園かなと思います。ただ、先生の入れ替わりがあるようで不安に思うことがあります。
【方針・理念】
特に方針・理念があるようには感じません。ただ子供らしくのびのびと、規律を守って、お友達に優しくという感じです。
【先生】
ベテラン先生はとても熱...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 清美幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細