みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 広島城北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
園庭が広い。ベテランの先生が指導。
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価通って良かったと思います。小学校へ行く前の準備や、授業への取り組みなどもあり、小学校へスムーズに通えました。
-
方針・理念自分のことは自分でできるようにとの方針の重要性を感じました。幼稚園に通い成長する子供を見れました。
-
先生ベテランの先生が優しく、厳しくも指導していただきました。ベテランの先生なので、悩みや相談も熱心に聞いていただけました。安心感がありました。
-
保育・教育内容英語、茶道の授業などありました。季節ごとの行事などもたくさんあり、日本の行事なども体験できました。(おもちつき、七夕祭りなど)
-
施設・セキュリティ園庭が広く、走りまわれました。遊具も充実していると思います。木々の季節も感じられました。
-
アクセス・立地車を止めるスペースがもう少しあればと思います。坂の上にあるので足腰が鍛えられます。
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長からの話の他、保護者同士のディスカッションなど
-
イベント運動会、遠足、お楽しみ会があります。 季節にあった行事などもたくさんあります。誕生日会が毎月あります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行き、園の雰囲気がすばらしかったため。幼稚園前に入る、週1回の教室に通ったため。
-
試験内容簡単な面接。先生から名前と一つぐらいの質問。4人ぐらい一緒に面接しました。その後子供だけで遊ばせ、様子を観察されてました。
-
試験対策名前を大きな声で言う練習をしたぐらいです。
投稿者ID:73974
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
周りの幼稚園に比べて、園庭が広いので、子供たちものびのびと遊ぶことができます。給食は、だいたい月曜日と金曜日で、白ご飯のみ持って行きます。火曜日、水曜日、木曜日はお弁当を持っていくことが多いです。月に一回ある誕生日会の時は、箸のみ持っていきます。子供は毎日楽しく通っていますが、私的には、もう少し、一...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
山の上にあるので徒歩で連れて行くのは少したいへんだけど、山の上ならではの木のみなどの自然に触れる機会が多い。 担任はベテランが多く、安心できる。 英語に力を入れていてネイティブの専任講師がいる。 指導のカリキュラムがしっかりしていて、小学校に向けての指導がよい。 私学の中高と隣接しているので、学習の...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 広島城北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細