みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 広島三育学院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
キリスト教系です
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみると良い学校だったとおもいます。イベントの多い幼稚園だと思います。その気になれば放課後の習い事も多くお金に余裕が有れば、いろんな選択肢があります。
-
方針・理念キリスト教系なので聖書の教えが多少入っています。また行事の中にはキリスト教の影響が有るものもあります。
-
先生園児思いの先生が多いです。ベテランの先生が多いので安心感はあります。生徒と外国人の先生も非常勤ですがいらっしゃいます
-
保育・教育内容イベントは多いので園児は楽しいかも、ただしその分お金もかかります。色んなけいけんが出来るのでそういうのが良い人は向いています
-
施設・セキュリティ小学校と併設の為、幼稚園にしては校庭は広い方だと思います。キリスト教系の為敷地内に礼拝堂が有ります。
-
アクセス・立地家の目の前なので、アクセスは非常に良いです。家から門までより門から教室に入るまでの方が距離があります。
幼稚園について-
父母会の内容くわしい活動は良く分かりません
-
イベントクリスマスページェントが有ります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近い、下の子が生まれて保育園にはれなかった
-
試験内容入試というより面談に近いものがありました
-
試験対策特に何もしていません
投稿者ID:34645
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園児の人数があまり多くないので、子供一人一人に対してしっかり目を向けてくれています。子供の自主性・個性をとても大切にしながら社会性を身に着けさせてくれるのでとても良い園だと思います。
【方針・理念】
「知育・徳育・体育」という理念を持って保育しており、キリスト教の教えも取り入れ、子供たちがとても穏...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
海遊び、雪遊び、遠足、芋ほり、玉ねぎほりなどいろんな経験をさせてくれます。親のお手伝いがありますが、みんなで担当を分けてお手伝いをするので、年に数回です。
【方針・理念】
キリスト教なので、みんな平等で分け隔てなく対応してくださいます。知育・徳育・体育を掲げているので、総合的な教育を行っていると思...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 広島三育学院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細