みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 福木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
いっぱい遊びがある園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊ぶときはしっかり遊び、勉強するときはしっかりするので、メリハリのある教育をしてくださったように思います。
-
方針・理念人は人であるという理念のもと、個人で考えることの重要性がとても強く、自主性を重んじていたように思います。
-
先生若い方も、ベテランの方も教育理念が徹底されており、あいさつや、しゃべり方など元気で、生き生きしていたように思います。
-
保育・教育内容読み書きや、英語、計算の授業があり、みんなが出来るように丁寧な教育がされているというのがポイントのようです。
-
施設・セキュリティ民間の防犯システムが導入されており、簡単に不審者が入れないようになっています。不審者への対応訓練もあります。
-
アクセス・立地バス停から少し遠いので、その点はやや不満な点ですが、園のスクールバスが利用できるので、送り迎えをされる方も多い。
幼稚園について-
父母会の内容先生からの近況報告
-
イベント運動会や園遊会が毎年ある
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由活気があり、統制が取れている
投稿者ID:164284
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
時間厳守などしつけについては厳しいですが、工作やお絵かき、お遊戯や外遊びなど子どもを伸び伸び教育してくださっているので毎日楽しく通園しています。給食は有りません。
【方針・理念】
教育目標は「主体的にたくましく生きる子どもの育成」
方針は「いろいろな感動体験を通して豊かなこころと体を育てる」です...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
思いっきり遊んで過ごす体験ができます。お話しを聞いたり工作などはありますが、字を書いたり勉強はないです。外遊びが充実しているので、のびのび過ごせて気に入っていました。
【方針・理念】
のびのびと過ごす中で友達関係を築いたり自然に興味を持ったりと無理強いする子はなく、ゆったりしたペースで過ごせます。...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 福木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細