みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 基町幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
遊び重視 様々なことにチャレンジ
2020年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価私立の先生方には申し訳ないですが、公務員試験を受けて受かっている先生達は、やはり何か違うな~と思います。とにかく先生達が良い幼稚園です。保護者の方々は肩肘張らない付き合いの出来る気さくな方々ばかりです。転勤で来られる家庭も非常に多いです。
-
方針・理念子どもの自己肯定感を高めることに力を入れていて、先生方は常に穏やかで個性を尊重してくれています。様々なことにチャレンジさせてくれるので、歌が得意な子、運動が得意な子、絵や工作が得意な子、皆個性を伸ばし生き生きとしています。5歳児で1輪車を乗りこなす子達も珍しくないです。
-
先生他の私立の先生方と比べて、とにかく礼儀正しく、真面目で優しい方が多いです。さすが公務員だなぁと感じさせられます。非常勤の先生も、レベルが高く、安心して預けられます。勉強会が頻繁にあるので、勉強熱心な先生方が揃っています。若手の先生もいらっしゃいますが、若手なりの良さがあり、ベテランのサポートの先生とバランスよくうまく子ども達をまとめている印象です。
-
保育・教育内容裸足教育、と数年まえに書かれている方がいますが、今は普通に上履きです。外遊びが多い幼稚園で、砂場も広く、雨の日は工作をしているようです。竹馬、一輪車、跳び箱、上り棒、お手玉、あやとり、コマ回し、なわとび、こういったことを一通りできるようにと教育しているようです。歌もかなり沢山覚えてきます。
-
施設・セキュリティ教室と、園庭の距離が近く、手洗い場も広く、子ども達が遊びやすい環境が整っています。公立で、クーラー代など請求はありませんが、冷暖房もちゃんと十分にされています。
-
アクセス・立地車で通園される方と自転車が半々くらいでしょうか?
周辺は公園、交番があり、便利です。
通園バスはありません。基町とゆう立地に不安なイメージな方が多いかもしれませんが、昔の話です。通われてる家庭の子達は学区外からの子達が多いです。
幼稚園について-
父母会の内容PTAの活動についてはあまり分かりません。一般的なイメージで良いと思います。
-
イベントHPに詳しい記載があり、更新も頻繁にあります。行事が沢山あり、デイサービスでお遊戯会の演目を披露したりもします。
-
保育時間延長保育は、現在月に2回ほど、3時まで預かり可能な日があります。無料です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由公立の先生方のレベルの高さで決めました。なかなか砂場遊びが充実していない幼稚園もありますが、ここは水を使って川を作ったりとにかく自由にやっています。
投稿者ID:6284881人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
どこかに遠足に行く時でも、遠いところでも足腰を鍛えるために歩いて連れて行ってくれたり、いろいろと子供の力を養ってくれます。
【方針・理念】
何かに頼るのではなく、自分で考えてそして力を合わせてやらせていくのを理念として持っています。とても魅力。
【先生】
先生方は優しく接していただけて本当に優し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園長先生の教育理念の元で、緒先生方がしっかりと子供達を指導してくださいました。が、厳しいものではなく、子供の良いところを誉め、伸ばし、自尊心を大切にしていただいたと思います。
【方針・理念】
親子の繋がりを大切に考えておられ、子供の自尊心を育てて頂きました。親ではなかなか見つけられない長所もたくさ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の幼稚園 >> 基町幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細