みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の幼稚園 >> マリア幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
こじんまり、アットホームな幼稚園
2022年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 2| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]-
総合評価モンテッソーリについては、しっかりとされている園だと思う。音楽は歌を歌うくらいで、しっかりお稽古みたいなのがないのが、少し残念です。先生は幼稚園側はしっかりしているが、未就園児側は0歳クラスは資格無しでもできるようで、幼稚園のことを訪ねてもわからないことが多いです。
ただ、園長先生はしっかりした方です。園庭も狭いものの走り回ったり楽しそうにしています。 -
方針・理念先生方は、モンテの勉強をして資格?を取った先生方が担任をされている為、モンテッソーリをしっかりさせたい人には安心なのではないかと思う。
-
先生朝バタバタしていて体温を計り忘れて登園させたところ、30分ほどして「風邪症状がみられ園で熱を測ったら36度後半の体温があったから迎えに来て欲しい」との電話があった。コロナ禍なので、敏感になるのはわかるが、微熱でもないのに風邪症状というだけで迎えに来るよう言われ、びっくりした。季節の変わり目でくしゃみや鼻水が出ることはよくあるので、それを保護者に確認せず風邪だと決めつけ判断されたことが残念で、それ以降先生に不信感をもつこととなりました。もう少し、言い方を変えたり確認をしたり相手が不愉快にならない対応があったのではないかなと思います。
全体の先生方の雰囲気は特に悪いと感じたことはありません。園長先生もよくクラスに入って子供と関わっているようなので、子どもたちからも人気なのがよくわかります。 -
保育・教育内容声掛けやどこまで保育者が手を出すのかをすごく意識していると感じました。子供も自分で考えて選んで取り組めているので良かったです。
また、体操教室は子供に人気で園庭は狭いものの、遊戯室で週一回しっかり動けていると思います。 -
施設・セキュリティセキュリティーは特に問題はないと思います。
ただ、施設のところで少し古いのと園庭が狭いかなと思います。 -
アクセス・立地ミニバンだとすれ違うことはできず、すごく狭い場所にあります。駐車場も少なく、行事の際は園庭にキツキツに止めています。先生方がでてきて誘導はしてくださいます。
幼稚園について-
父母会の内容まだ、参加したことがなくわかりません。そんなに、たくさん行っているイメージもありません。
-
イベント運動会は近くの運動公園の体育館で行います。
参観日は廊下から写真ビデオは禁止で静かに普段の様子をみます。 -
保育時間預かりもあり、長期休み中もあります。早朝や遅い時間の預かりも通常の預かり料金よりは高いがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由モンテッソーリを取り入れ縦割り保育をしているので、選びました。
投稿者ID:832651
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
丁寧な保育をしてくださっていると感じます。人数が少ない分、児童一人ひとりに関わる時間が多いようで、先生方も優しく接してくださっているのが伝わってきます。派手な行事はありませんが、アットホームで温かい雰囲気でとても気に入っています。
【方針・理念】
モンテッソーリ教育を取り入れており、子どもの自主性...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
モンテッソーリについては、しっかりとされている園だと思う。音楽は歌を歌うくらいで、しっかりお稽古みたいなのがないのが、少し残念です。先生は幼稚園側はしっかりしているが、未就園児側は0歳クラスは資格無しでもできるようで、幼稚園のことを訪ねてもわからないことが多いです。
ただ、園長先生はしっかりした方で...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の幼稚園 >> マリア幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細