みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の幼稚園 >> ひかり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
小学校に入る前の基礎を作る幼稚園。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園と違い、生活面や人間関係などの自立を支援し、教育を行なっている。小学校と同様にその日にすることが決まっていて、時間を守りクラス単位での活動や工作などの色々な作業をして協調性を身につけることができる。
-
方針・理念誰でも平等であり、集団行動をすることで幼稚園の園児たちがお互いを知り、助け合う気持ちを育てている。
-
先生子供一人一人に目を配り、対応や指導をされています。小学校に入る前の基礎を教えていただいています。
-
保育・教育内容元気いっぱいに活動し、成長できるように支援していただいています。
-
施設・セキュリティふだんは門に鍵がかかっています。ただ、子供は開けられませんが、大人は外からでも鍵を開けて入ることができます。
-
アクセス・立地坂道が多く、送り迎えは大変ですが隣に小学校があり交流できるので、小学校に入っても戸惑うことはありません。
幼稚園について-
父母会の内容送り迎えがみんな同じなので、みんな知り合いになります。進級時に自己紹介などの親睦会があります。
-
イベント運動会や発表会は力を入れています、イベントも多くて色々な体験ができます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くて、ちょうど上の子から3年保育になったため、下の子も同じ幼稚園に入れました。す
投稿者ID:3096171人中1人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岡山県の幼稚園 >> ひかり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細