みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鳥取県の保育園 >> 湯梨浜町立はわいこども園 >> 口コミ
湯梨浜町立はわいこども園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生がよく、園児がしっかりしている。必ず毎日声をかけてくれる。園児の状況をよく把握していて、記憶もいい。
-
方針・理念自己の性格を伸ばすという点から個々の対応ができている。ただ自宅より遠いことが不便です。ルートバスとかがあればいい。
-
先生毎朝笑顔で明るく先生全員が挨拶をしてくれます。若い方をメインに立てて現代風にあった教育がされていると思います。
-
保育・教育内容延長保育は有料です。電波時計で管理されているため1分でも早く入ることができず仕事がある人にとってはどうかと思います。
-
施設・セキュリティ立地条件では、周りに住宅街がなく、人通りも少ないです。ほとんどの人が自動車での送迎なので大丈夫だと思います。
-
アクセス・立地交通量が少ないため、通園時間は冬を除きだいたい読めます。まだ冬を体験していないため、凍結が気になります。
保育園について-
父母会の内容保護者同士のディスカッション
-
イベント運動会、夏祭り、親子遠足など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由第2志望で近い所にした。
投稿者ID:164441 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供一人一人を大切にし、協力し合いながら、仲間を作らせようとしている。自分で行動させる考え方がいい。
-
方針・理念協力し合いながら、仲間を作らせようとしている。自分で行動させる考え方がいい。個々の特性を活かした授業をしていると聞いている
-
先生毎朝笑顔で明るく挨拶をしてくれます。男性もいますが先生みんなが仲が良さそうです。園長先生も理解がある方です。
-
保育・教育内容毎月園外保育があり、子供が楽しそうにしています。年長のクラスでは竹馬の授業があり、みんなができるようになるというのがポイントです。
-
施設・セキュリティ田園豊かで、周りに家がないため、特別に施錠などはしてないようです。施設は新しく太陽光発電を備えています。
-
アクセス・立地田園豊かで、周りに家がないため、のびのびと教育できる感じです。自動車等のアクセスはいいですが、路線バスは通っていません。
保育園について-
父母会の内容保護者同士のディスカッション
入園に関して-
保育園を選んだ理由第1志望の園には入れず第2志望でした。園に入る前から同設の支援センターに通っていたため良かったと思います。
投稿者ID:156541 -
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価町立なので先生の人数も多いです。子どもたちに対する気配りも良く保護者へも各家庭に応じたアドバイスをしてくださっていると思います。幾つかの保育園が統合してこども園になったのですがまだ年数が経っていないので施設も設備も新しいです。
土曜日のお仕事の保護者の為の保育も受け付けておられるので助かります。この時は、1つのお教室で違う年齢のこどもさんたちと一緒です。そのせいもあるのか大きいクラスのこどもさんたちから未満時のこどもにも○○ちゃんと声をかけてくれてみんなが迎えてくれます。こどもたち同士も仲が良くトラブルなどは聞いたことがありません。もちろん、小さなケンカはよくありますが。こどもたちが仲が良いせいか保護者間もトラブルなどはないように思います。 -
方針・理念のびのびと元気よく、各年齢に応じた活動を通して心と体を育てるという教育方針だと思います。
毎朝玄関でこどもたちを迎え入れ一人一人の様子をチェックしておられます。
登園したらお天気の日は、園庭で元気に遊ぶ子の姿がたくさん見られます。決まりごとを自然な形で身につけられるように気を配っておられると思います。 -
先生正規の若い先生とベテランの先生、お手伝いの非正規の先生とみなさんが力を合わせて保育に当たっておられます。新しい先生が入られる時は、送迎の時などに必ず紹介してくださいます。気になることや今日会ったことなど時間の許す範囲で保護者とも密に接するようにしておられるようです。
-
保育・教育内容季節の行事を大切にしておられます。大きい行事はもちろんのこと、日々の生活の中で自然に触れ合うことを大切に考えておられるようです。
大きいクラスは、英語にも触れられるようにしておられます。うちのこどもたちも今日あったこと、遊んだことなどを楽しそうにお話ししてくれています。 -
施設・セキュリティ玄関に入るとすぐ正面が職員室になります。その前を通らないといけないので比較的安全だと思います。
施設も真新しいのでよく考えられた教室の配置だと思います。 -
アクセス・立地町内に3箇所の町立こども園がありますが、田舎なので駐車場も広くバランスよく配置されていると思います。
保育園について-
父母会の内容参加しやすいように夜にあります。一年を通しての行事の事や役員さんを決めます。ほかには、クラスの行事の後に行われることが多いです。お互いの情報交換、共通認識しておいてほしいこと、園への要望などを話しています。
-
イベント運動会では、未満児さんや地域の人たちも楽しめるように考えられています。保育園に来ておられないこどもさんたちも参加できるプログラムも用意されています。こどもたちとおじいちゃんおばあちゃんの対抗戦などもありとても楽しく過ごせます。
また、学芸会では、成長を感じられる内容となっていて感動したり笑ったりとても楽しいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由住んでいるところから1番近いところだったからです。
投稿者ID:238924
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
鳥取県東伯郡湯梨浜町の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、湯梨浜町立はわいこども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「湯梨浜町立はわいこども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鳥取県の保育園 >> 湯梨浜町立はわいこども園 >> 口コミ