みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 和歌山県の幼稚園 >> 丹鶴幼稚園 >> 口コミ
丹鶴幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が伸び伸び学べる幼稚園です。保護者と園と小学校を結ぶ行事が多く、学校も楽しいよ。保育はこんなことをしていますよ、ということを教えてもらえます。
-
方針・理念子供が小学校に入る準備が出来るように、小学校や地域と密着した行事に参加する機会が多く。子供だけど、地域の一員だと言うことが学べる。
-
先生子供の保護者をすごく覚えてくれています。子供のトラブルも、双方の言い分聞いて、対処して頂きました。
-
保育・教育内容小学校の行事に似た行事が多く、学校と同じような夏休み、冬休みが長い。保育時間は短めなので、学校に似た教育内容。子供と過ごす時間が増えて良いが、働いてたら、お迎え行ってくれる人が必要なので、この評価。
-
施設・セキュリティ周りを囲いでかこって、直接園に不審者が入りにくいようになっている、親が見やすいように透明な部分もあり、便利だが、不審者も覗けるかなと思い、この評価。
-
アクセス・立地近くに高台があり、立地は良いと思います。お迎えが重なったとき、駐車所が少ないので、この評価。
幼稚園について-
父母会の内容基本には、役員選出の後に行われます。役員さんはほぼ全員さんかで、行事日程や行事内容を決める事が多いです。
-
イベント遠足、運動会、夏祭り等の行事があります。地域のイベントや小学校の運動会に参加して、ダンスを踊ります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供が自立出来るように幼稚園に入園させたいと思っていました。先生方も雰囲気が良く、校舎も新しく綺麗なので、入園を決めました。
投稿者ID:293798
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
このページの口コミについて
このページでは、丹鶴幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「丹鶴幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 和歌山県の幼稚園 >> 丹鶴幼稚園 >> 口コミ