みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 法隆寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
いきとどいた幼稚園で姉妹二人通いました。
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価バス通園なので最寄りのバス停まで送っていけばいいので、お迎えの時間が短縮できるのが良かったです。完全給食なので、お弁当作りは運動会や遠足など年に数回です。
課外活動は月に1回程度スイミング、週に1回程度の英語、体操など豊富です。保育参観のときにも、英語の課外活動の様子も見れました。
運動会も体育館を貸し切りなので、天候に左右されず、土ぼこりも気にせず、応援ができます。
大和郡山には私立幼稚園がカトリックしかないので、あとの選択肢として法隆寺幼稚園を選ぶ保護者が多いようです。 -
方針・理念発表会など、どの子供もしっかりと仕上げているので、教育にはかなり力を入れていると思います。
-
先生担任、副担任の先生が各クラス一人ずつは位置されているので、とてもいき届いています。
-
保育・教育内容延長保育もあり、夏休みもお預かり保育もあり、充実しています。これを利用して働いているお母さんもいるようです。
幼稚園について-
父母会の内容役員になると幼稚園へ向かう回数は多いですが、そうでない方は、参観や発表会など行事に参観するくらいです。父母会は特にないです。
-
イベント発表会などは盛大です。園のホールが狭いため、いかるがホールを貸し切りでします。駐車場もあり座席にもゆとりがあります。
-
保育時間バス通園のため、登園時間はまちまちですが、全体では9時半~2時半くらいが保育時間になります。
延長保育もあるので、もう少し遅い時間まで預かってもらえます。
入園に関して-
試験内容保護者と子供の面接があります。先生と口頭での簡単なやりとりをさします。
人気なため抽選がある年が多いです。 -
試験対策試験は特にないですが、園にスムーズに入れるようにピヨピヨクラスに入園前から入る方がいます。
投稿者ID:4522021人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
本人が楽しく通っているので。
発表会や運動会に力を入れていて成長を目で見て実感でします。
とくに運動会のマーチングはすごく感動します
【方針・理念】
英語、水泳など教育に熱心です。小学校に入学した時きちんと席に座ってお話しが聴けるようにと園児の心を育ててくれます。
【先生】
若い先生が多くてやさ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 法隆寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細