みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 法隆寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
大人数楽しいです
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価発表会や行事にとりくむ姿勢がとてもよいです。幼稚園とは思えないくらいレベルの高いところが魅力的です。通園バスも何本も通り通いやすいし働いてる方には良いかと思います。大人数なので友達もたくさん出来ると思います。
-
方針・理念健康や安全に気をつかっており、はやりの病気がなくても手洗い殺菌消毒を子どもたちに促しており、良い習慣となっている。挨拶をしっかりするという習慣をもっており、これが小学校に行っても活きてくる。うちの子はそれで小学校で褒められました。
-
先生先生が若いかたが多いですが、割りとしかっりみてくれくれているように思いました小さなことでも家に電話を入れてくれたり、気遣いはできていると思います。園長先生も副園長先生も腰が低く、また、親切丁寧であると思います。子どもたちの様子もしっかり見てくれているほうだと思います。
-
保育・教育内容延長保育は休暇中もあり、また、お弁当もお金を払えば用意してくれるので何かあるときにありがたいです。体操やインストラクターが見てくれる水泳もあり、英語も専門の先生がいるので凄いと思います。発表会や運動会などがとてもレベルが高く、親も見てて感動します。
-
施設・セキュリティ不審者が出ると、メール配信やプリントが配られるので良いです。交通安全教室や、地震の避難訓練などがあります。先生が多いので不審者も気付きやすいかと思います。
-
アクセス・立地奈良交通のバスを降りても歩いたら10分かからないので良いかと思います。電車からだとだいぶ歩かなければならないのが少し不便ですが、幼稚園や学校などは駅から離れたり入り込んだ場所にあるのが当たり前なので仕方がないかと思います。幼稚園の周りの道が狭いので、車が混雑します。
幼稚園について-
父母会の内容保護者同士の懇親会みたいなものは、誰かが言い出したらするけど基本的にないです。仲良くなったお母さんと懇親を深める方が楽しいし、子供も喜ぶので。役員をしてその後お食事会みたいなものはあるようですが、きぐるしいものではないかと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園をパソコンで調べ、他の幼稚園にも見学に行きましたが、条件がこちらのほうがあっていました。また、バスの停留所も豊富で選べるからです。また、願書を取りに行った時、園長先生が優しく、上品さが表れていました。長時間預かってくれるのが魅力です。お弁当ではなく、給食があるというのもひかれました。プレ保育があるのは子供にも親にも良いかと思います。
-
試験内容子どもと一緒に面談で挨拶をしたり、積み木を積んだりと簡単なものでした。滅多に落とされることはないと思います。問題がない限り。
-
試験対策面接で挨拶位は出来るようにしていました。ただ、緊張する子がほとんどで出来なくても大丈夫ですよ。
投稿者ID:160681
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
本人が楽しく通っているので。
発表会や運動会に力を入れていて成長を目で見て実感でします。
とくに運動会のマーチングはすごく感動します
【方針・理念】
英語、水泳など教育に熱心です。小学校に入学した時きちんと席に座ってお話しが聴けるようにと園児の心を育ててくれます。
【先生】
若い先生が多くてやさ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 法隆寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細