みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 大和郡山カトリック幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
楽しい事がたくさんあった幼稚園でした。
2019年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価総合的に見て先生方の質がとても良いと思います。
個人差はあるもののしっかり子供達を見てくれていて
安心感があります。モンテッソーリ教育を、理念とされており
曜日によって科目がありました。クラスは縦割りなので年少さんの頃はお兄さんお姉さん達に色々なことを教えてもらったりして
成長が目まぐるしく、年長さんになる頃にはあんたに幼かったのにこんなにしっかりするなんて!と思うくらい成長してました。
後は、週一回お弁当があります。 -
方針・理念モンテッソーリ教育を理念としてるので
自由時間にはそれぞれ好きな「お仕事」で楽しく
学び、遊んでいた様です。 -
先生先生方は、しっかり子供達を見ていてくれてると思います。
各子供の得意、不得意、どんな様子で過ごしているか等
教えてくれるので頼もしいです。
特に、園長先生がいつも汗だくで子供達と
触れ合って下さってるのがとても印象的で嬉しく感じてました。 -
保育・教育内容バンビクラスがあるので長い子だと四年間通えます。
私は利用してませんが延長保育あります。
朝のお祈りや、給食時間のお祈りがあって
年少さんの頃よくやってくれてました。可愛かった。
曜日により科目があるので、英語、音楽、体育、絵画を
学べます。後は、毎日持って帰ってくる「お仕事」の紙や
学期末に持って帰る画用紙、あとは子供の
お話を聞いているとしっかり指導されてるなと感じます。
年長さんになると2時間程度の習い事が出来ます。
幼稚園について-
父母会の内容集まりはそんなに多く無いと感じました。
-
イベントイベントや行事はちょこちょこあります。
お餅つき、節分、遠足などなど
子供達だけで楽しむものから
祖父母参加のものまで、運動会はアリーナなので
日差しから逃れられて親としては、とても助かります。笑。
生活発表会は毎年成長を感じる一つの行事なので感動します。 -
保育時間朝は8時40分~14時までかな?預かり保育あるので
それより早く預けて延長保育もできるみたいです。
バス通園も出来ます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由モンテッソーリ教育を取り入れている所に
惹かれました。得意なところを伸ばしてあげて
楽しく学べそうだったので。
建物は古くて、初めは少し不安はありましたが
乗り越えたり出来ないし
施錠もきちんとされてるので大丈夫です。 -
試験内容ありませんでした。
-
試験対策ありませんでした。
投稿者ID:509868
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
ウチは早生まれなので、3歳になってすぐの通園は不安もありましたが、しっかりフォローしたもらえました。比較的小規模なので、すべての先生や職員が配慮してくれているような感じがします。
【方針・理念】
カソリックのお祈りをします。とてもかわいいです。ただまだ何のためのお祈りかまでは、わかってはいないとお...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
理念はしっかりしているものの、最近縦割り保育に変更になり、先生もまだ慣れていないこともあり、理想と現実とに違いが違うように感じているため
【方針・理念】
「モンテッソーリ」教育をうたっています。理念に基づいて教材も用いているようですが、そもそもモンテッソーリという教育理念についての説明が無いため、...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 大和郡山カトリック幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細