みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 愛染幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
アットホームな園です
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人一人の子どもに丁寧に接してくれます。帰りにその日あったことなど個別に保護者に連絡してくれたり対応も親切だと思います。
給食は園で作っていて、園で栽培した野菜などもメニューに入ってたりします。アレルギー対応もしてくれます。 -
方針・理念お茶やフラワーアレンジメントの時間もあって礼儀作法もしっかりと教えてくれます。子どもは子どもらしくのびのびと育つようにとの考えで指導されています。
-
先生若い先生も多いですが、どの先生も子ども目線で物事を考えてくれるしっかりした方が多いです。挨拶もきちんとしてくださります。
-
保育・教育内容延長保育あり。5時〈場合によっては5時半)まで預かってくれます。
英語やお茶の時間もあって子どもも普段できないことなので楽しんでいます。 -
施設・セキュリティ防犯カメラ有り。登下校の時のみ門は開いていて、その他は閉まっています。用事のある時はモニター付きのインターホンで対応してくれます。
-
アクセス・立地駅からは少し離れていますが、車での送り迎えもOKで駐車場もあります。バス停も近いので市バス利用も便利です。
幼稚園について-
父母会の内容特に開かれてはいませんが、年度末などに保護者のお食事会などはやっているところもあります。
-
イベント運動会・遠足・お誕生日会・発表会。年長は夏に園でのお泊り保育。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由奈良は送迎バスのあるところが少ないので、毎日の送迎を考えて、自宅から近かったことが大きな理由。
-
試験内容積み木やカードを見て物の名前を答えるなど。少し会話をするくらい。取りあえずどんな感じか様子も見る程度のもので、形式的なもの。
-
試験対策特になし。自分の名前を言えるように練習したくらい。(恥ずかしがり屋だったので)
投稿者ID:1691601人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
季節感を取り入れた行事、それにともない歌やお遊戯を完璧に子供に教えてくださる。体操、英語、茶道も専属の先生で信頼出来る。自園給食は、温かい物を温かいうちに!とても食育として大切な事でとても助かります
【方針・理念】
生きる力!を身につける。わからない事をわからかいと言える、人に聞ける子供にな大切と...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 愛染幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細