みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 山の辺幼稚園 >> 口コミ
山の辺幼稚園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価何より子ども達を一番に考えて下さっているのが良いです。先生、お友達、保護者…皆仲良しで、何より子ども達が常に笑顔で、過ごせています。
-
方針・理念短くてわかりやすいです。
先生も子どもの自尊心を大切に、ながーいめで待ってくださる方が多いように思います。 -
先生園長先生が常に現場へ入り、保護者、子ども達とも充分に関わって下さってるので、目が行き届いています。
-
保育・教育内容季節の行事はもちろん、園外保育も積極的にされています。
どんぐり拾いをしにいったり、電車に乗る機会を作ってくれたり、子ども達の気持ちを大切にしてくださっています。
-
施設・セキュリティ園庭は程よく広く、芝生が凄く良いです。
夏や運動会は裸足で走り回れるので、子ども達がのびのびしています。
-
アクセス・立地自然に囲まれています。
登園時は、危険な角は用務の方が立って、挨拶しながら、危険を回避して下さっています。
幼稚園について-
父母会の内容クラス毎の親睦会は学期ごとに1回あるかないかですが愛護会という保護者の役員会が月に1回程度あります。各クラス3、4名ずつ選出して成り立っていますが、できる限り負担のないようにと、常に園長先生を中心に関わって下さっています。
-
イベント毎月保育参観があります。6月と12月は子ども達の歌や合奏を見る機会があります。2月はお部屋で劇遊びがみられます。運動会は、保護者と一緒に競技する項目も用意されてます。
年長児は体操教室、サッカー教室、テニス教室等、不定期ですがあり、保護者も自由に観ることができます。 -
保育時間開園時間は8時半~2時です。水曜は11時40分お迎えです。
預かり保育は火曜、木曜、金曜のみ4時まであります。
基本20日に行事予定が配られるので、それ以降26日頃までが多いですが、緊急時は受け入れてもらえるようです。
長期休みの時は、就労証明等あれば、預かってもらえるようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自然豊かで、子ども達がのびのびと過ごしているのが素晴らしいです。
先生方の雰囲気も温かく、優しいです。
投稿者ID:603137
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
奈良県天理市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、山の辺幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「山の辺幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 山の辺幼稚園 >> 口コミ