みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 磐園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
自由にのびのび楽しい園生活が出来る園
2017年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価環境に恵まれ、畑での食育、ウサギ小屋での生き物飼育、真横の小学校との交流、リズム室や園庭からは電車も見られます。地域の人達に見守られ、いつも誰かが挨拶してくださるような環境にあります。
先生方もアットホームですが、公立ですので入れ替わりで雰囲気は変わるでしょうね。 -
方針・理念のびのびすくすく元気にみたいな普通な感じですが、偏った教育でなく私は好きです。
-
先生園児が大人数にならないため、一人ひとりをよく見てお声がけ下さっているようです。2年保育ですので2クラスしかなく、先生方も人数は少ないですが、加配の先生も人柄の良い方でみなさん明るく優しい印象です。
-
保育・教育内容姉妹都市からの交換留学生の方が英語の先生をしてくださったり、隔週で絵本の貸し出しや読み聞かせもあり、自然と本が好きになったり、子ども達の間で手紙交換が流行り4歳で平仮名カタカナは読み書きできるようになりました。歌うことやダンス、小学校のプールでのプール授業、のびのび楽しく過ごせました。
-
施設・セキュリティ出入口は1箇所の門で小学校に向かっていますので、見渡しやすく不審者はすぐわかると思います。施設も綺麗ですし、小学校の調理室で作られた暖かい給食を配膳していただけるのが、魅力です。
-
アクセス・立地大体の子は横のいわその小学校に上がりますので、そのために毎日が予行演習だと思えば良い環境にあります。
幼稚園について-
イベント春と秋に遠足 人形劇観劇
平和集会 七夕 運動会 芋掘り 秋祭り
参観と父兄も参加する保育参加が月1ほどある。
クリスマス会、誕生会、餅つき
様々な行事があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くに住んでいて毎日キラキラした笑顔の園児さんばかりで素敵でしたので。
投稿者ID:3634831人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
環境に恵まれ、畑での食育、ウサギ小屋での生き物飼育、真横の小学校との交流、リズム室や園庭からは電車も見られます。地域の人達に見守られ、いつも誰かが挨拶してくださるような環境にあります。
先生方もアットホームですが、公立ですので入れ替わりで雰囲気は変わるでしょうね。
【方針・理念】
のびのびすくすく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
二年保育だったので、三年保育でやって頂けたらもっと生徒数も増えてよかったのではないかと思います。もうすぐ、変わるようなので、これから入るかたはよかったですね
【方針・理念】
方針や理念について強い思いを感じたことはなかった。先生それぞれのやりかたでされてるのかなと。
【先生】
先生は、ベテランの...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の幼稚園 >> 磐園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細