みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園三田さち幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
本当に良いのかと思うほど安心して預けてる
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価満足です。子供達がのびのびと過ごしながら、英語や体操などの経験を得られ、安心して通わせる事が出来る幼稚園です。先生方もそうですが、園長先生が融通が効くし、親御さんとも、子供達ともとても近い存在だと思います。先生方も担任していない子供達の事も気にかけて下さいます。
-
方針・理念兎に角アットホームといった感じです。まず、園長先生が園児の事を一番に考えてくださっているのが伝わります。さくらんぼクラス(未就園児の参加できるクラス)に何回か参加しましたが、親も楽しい、ワクワクする内容でした。また、イベントの際は子ども達の意見を反映してくださったり、コロナ禍で、制限がある中、少しでも楽しめる様にと考えてくださっています。また、このご時世、園での男性教員による不祥事などがある中、9割女性の先生で、みなさん明るく、親御さんのケアまでしてくださる印象です。降園の際タイミングが合えば担任の先生が園児の様子などを丁寧に話てくださいます。転んで怪我をしたり、頭をぶつけたり、少しの事でも報告があります。先生方は子どもに寄り添い、忙しいスケジュールの中、多少厳しい顔もされますが、子ども達が先生にまとわり付いている姿を見るとそれが全てなんだと思います。工作などが盛んな印象です。指定で用意するのは体操服、カバン、のみです。のびのびしながら、英語や、音楽にも触れられます。色々な子が居ますが、無理強いしている印象はありません。子供のペースを大事にしてくれています。
-
先生子供のペースを見て見極めて下さる印象。先生によって異なりますが、方向性はみなさん同じ様に感じます。また、子供達は補助の先生方も大好きです。
-
保育・教育内容英語、体操、音楽(タイコ、ピアニカなど)ありますが、特別伸ばす為にと言うよりは経験としてさせてくれるイメージ。
-
施設・セキュリティ開門の際には先生方が立っており、誘導してくれる。降園時以外は門が閉まっている。不審者がふらりと入ってこれる感じはないがカメラが設置してある感じはない。
-
アクセス・立地バスがない為、徒歩か車で送り迎え。行事の際車は近くの施設へ止めて徒歩10~15分程かかるので、少し面倒くさい。
保育園について-
父母会の内容コロナの影響で、ほとんど端折られてますが、運動会、マラソン大会、クリスマス会などイベントの補助や、年度終わりの先生方へのお礼の企画なとしてくださってます。
-
イベントクリスマス会、お店屋さんごっこ、夏祭り、運動会、遠足、マラソン大会など一般的なのに加えて、晴れた日などは、園庭でお弁当を食べたり、近所の公園までおでかけしたりしています。インスタグラムなどにも良く投稿されています。
-
保育時間早朝保育や、土曜日などもされている様です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由雨の日、車で登園できるので濡れる事なくとても便利。制服が無かった為。
投稿者ID:742692
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
満足です。子供達がのびのびと過ごしながら、英語や体操などの経験を得られ、安心して通わせる事が出来る幼稚園です。先生方もそうですが、園長先生が融通が効くし、親御さんとも、子供達ともとても近い存在だと思います。先生方も担任していない子供達の事も気にかけて下さいます。
【方針・理念】
兎に角アットホーム...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園やよい幼稚園
(兵庫県・私立)
認定こども園湊川短期大学附属北摂第一幼稚園
(兵庫県・私立)
認定こども園ふじ幼稚園
(兵庫県・私立)
湊川短期大学附属北摂中央幼稚園
(兵庫県・私立)
認定こども園神戸鹿の子幼稚園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園三田さち幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細