みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 三田慈愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
リズムジャンブマに力を注いでいる
2019年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価良くもなく悪くもなく普通…
他の幼稚園がどんな感じなのかわからないなで評価しにくいです。
ので真ん中の星3つで。 -
方針・理念保護者の意見にふらふらしている気がする。
クレーマー的な親の意見に流されてる。コロコロ変わっている気がするのは私の気のせいではないと思います。
警備員さんも門に常駐してます。 -
先生先生に文句はありません!皆明るく優しくて子ども思いの素敵な先生ばかりです。いつもニコニコしてますし挨拶も気持ちいいです
-
保育・教育内容リズムジャンブマに力を注いでいるけど、前までやっていた ひらがななどの文字の練習や鍵盤ハーモニカなどの学習がなくなり残念に思う。
-
施設・セキュリティ普通だと。園庭はそれほど広くないですが大きめな公園が近くにあるのでクラスごとに遊びに行ったりしているようです。
-
アクセス・立地車で送り迎えができなくて、許可書がある人のみなので雨の日なんかは歩いていくのが大変みたいです。
幼稚園について-
父母会の内容月一程度親子学級としてる主に母親が自由参加してる講座があるんですが楽しいです。
-
イベントイベントごとがガクッと減ってます。
音楽会、秋祭り、運動会、劇、芋掘り、遠足、サッカー教室、お泊まり保育なんかがあります。 -
保育時間利用したことなくてわかりません。
14時から18時まで預かってくれていたと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所だから。家から近いところが1番だと思います。
子どもが体調崩したり怪我をした時などすぐに駆けつけることができる場所にあるのが1番だとおもいます。
投稿者ID:594828
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生のレベルも高く、対応ができる。時々保護者の意識が低い人を見るが、そんな保護者に対しても丁寧に接している。
【方針・理念】
兄弟それぞれの子供がお世話になったが、付属の幼稚園になって、教育方針が明確になったような気がする。
【先生】
幼稚園の先生みなさんが、ある程度のレベルで雇われているように...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
神戸親和女子大学附属親和幼稚園
(兵庫県・私立)
認定こども園三田あさひ幼稚園
(兵庫県・私立)
広野幼稚園
(兵庫県・公立)
三田けやき台認定こども園
(兵庫県・私立)
認定こども園湊川短期大学附属北摂学園幼稚園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 三田慈愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細