みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園めぐみ学園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
面倒な事がなく、子供をしっかりみてくれる
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価こどもも嫌がる事なく楽しく通っています。
四季を感じられる作品や、物に触れあわせてもらえて、
とてもいいと思います。 -
方針・理念年長からは英語、パソコンなどの時間もあります。
小学校に入る前には、ほぼひらがなが書けるようになってます。
-
先生先生は子供に対してもきちんとした言葉遣いで
話して下さいます。
園児の名前は学年問わず皆覚えていてくれていて、
卒園児や未就園児の兄弟も覚えてくれています。 -
保育・教育内容月に1度音楽会があり、歌と楽器演奏を観られます。
夏期保育はバスごとの縦割り保育になっています。
また後半の夏期保育には夏祭りがあり、
毎年楽しみにしています。
保育終了後の預かりや、
長期休暇中の預かりもあり助かります。 -
施設・セキュリティ園庭が少し狭いですが、
芝生がひかれており遊具も充実しています。
セキュリティも入り口が事務所になっており、
常に施錠されているので安心です。
ホールなども最近建て替えられたので、
トイレなども綺麗です。 -
アクセス・立地隣が公園になっているので、
解放感があります。
裏の公社の奥に1日料金の駐車場があり、
参観の際などはそこを利用しています。
保育園について-
父母会の内容めぐみ幼稚園の最大のメリットが、
父母の会がない事だと思います。
全ての行事を先生が準備されるので、
親は見に行くのみです。 -
イベント4月に親子遠足。
夏休みは夏期保育ちゅうに夏祭りあり。
10月に運動会。
12月に作品展クリスマスコンサート。
2月にお遊戯会
後は定期的に参観日、音楽会があります。
園児のみの遠足も2回ほどあり。
お相撲大会春場所秋場所。
お芋掘りに大根ほりに落ち葉広いに、
園外保育も定期的にあります。 -
保育時間朝は7時から延長保育は19時まで可能。
土曜日も保育あり。
通常保育は8時半から14時半まで。
入園に関して-
保育園を選んだ理由父母の会がないこと、全日給食であること、
マンモス園ではないことが決めてです。
投稿者ID:589832 - 保護者 / 2017年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても、良いと思います。園児が減ってしまって、寂しい限りですが、わたしは、他の私立のえんより、金額面も、親の負担も、凄く助けられたので、おすすめしてます。
【方針・理念】
先生も、ちゃんと、子供と向き合ってくださり、PTAがなく、先生が全て準備片付けしてくださるので、親は凄く楽です。バス代もかから...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
イベントは各季節行えています。先生方はしっかりと教育していると思います。しかし、園長が変わってから、方針が変わったのか、不満がチラホラ聞こえていました。
【方針・理念】
先生方は教育には熱心にしており、安心して預けることはできます。しかし、おやつの時間は園の方針なのか延長保育のクラスによって異なっ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
エンゼルキッズ清和台
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園向陽台あすのこども園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園川西けやき坂保育園
(兵庫県・私立)
認定こども園山下教会めぐみ園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園めぐみ学園 >> 口コミ >> 口コミ詳細