みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> すみれ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
制服が可愛い。行事が多い
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事がたくさんあり、色々な事が学べる。音楽会や体育祭はとても素晴らしい出来栄えです。毎日給食がある。
-
方針・理念行事の割には先生の育成がイマイチだと感じる。 ベテランの先生が担任になると安心する。
-
先生毎年、先生の入れ替わりが凄い。本当にベテランの先生は辞めない。良く、辞めて行く。
-
保育・教育内容ピアニーや、色々な事に熱心な園だと思う。年長になると特に凄いなぁ?と思うが、やはり、ベテランので無いと、大変だと思う。
-
施設・セキュリティ普段、ずっと施錠はされているが、壁がひくい。
-
アクセス・立地山の上の方なので、バスに乗って来ないと行けない。近隣の方でも、坂道が多いので、徒歩も結構しんどい。
幼稚園について-
父母会の内容参観日や餅つき、親が参加する行事はたくさんあるが、父母会とか親が園で、役をしたりなどはない。
-
イベント運動会、音楽会、製作発表会餅つき、他にもたくさん、イベントや行事があります。
-
保育時間普段は毎日、同じ時間まで幼稚園で見てもらえます。毎日、給食もあるので、助かります。延長保育もお金を払えば、毎日お願いできます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近かったのと、制服も可愛く。色々な事に取り組ませてくれそうだったので。
-
試験内容絵を見せて、何か答えたりだったとおもう
-
試験対策特にしてない
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由進学する予定がる全く無かったので
投稿者ID:542895
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生たちは若いがとても熱心に指導して下さり運動会・音楽会は完成度はとても高い。週5回、終業式まで給食を出して下さりとても助かる。バスも広範囲をまわってくれる。
【方針・理念】
体育・英語・歌・楽器演奏は専門の先生が指導して下さる。ちゃんと椅子に座り指示が通るようにしっかり教えくれる。先生断ちは元気...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
放任主義の親には最適。PTAもなく、バス通園だと園で何をしているのかまったく不透明。連絡帳もなく、こちらから電話しない限り連絡がない。
【方針・理念】
危機管理が低い。
新型コロナが発生しても園児を登園させる。
山の上にあるにも関わらず、警報が発令されてても休ませる事がない。親は楽だと言うが、園児...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> すみれ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細