みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 宝塚厚生幼稚園 >> 口コミ
宝塚厚生幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2019年入学
2022年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価幼児期は遊ばせたいと考える家庭にはおすすめです。
他の園に比べて親が幼稚園に行く機会が多めなので、子供の様子を見る機会も多いです。
マイペースなお子様が多い印象でした。 -
方針・理念キリスト教に力を入れており、みんな愛されて産まれてきたと教えてくれます。また自由時間が多く、自分で遊びを見つけて伸び伸び過ごす時間を大事にされています。よく聖書を読まれ、食事前や降園前、行事の日にも短いお祈りをします。
-
先生子持ちの方も多く、園児にはもちろん、親、兄弟にもにこやかに接していただけます。
トラブルがあれば怒るというより、子供目線で説明をしながら注意をする、説明するという方が近いと思います。 -
保育・教育内容字を教えたり計算を教えたりといわゆるお勉強の時間はほぼ無いです。
お外遊びも室内遊びも基本的には子供がやりたい事をして遊びます。園庭にはブランコやすべり台はありません。木でできた遊具と砂場があり、屋上には小さな畑があります。植物や果物なども育てる経験もさせてくれます。 -
施設・セキュリティ登園時間は門に先生が立ってくれています。登園時間が過ぎれば鍵をしめ保育中の出入りはカメラ付きインターホンで解錠してもらう形です。
降園時も同じです。 -
アクセス・立地専用駐車場はありませんが近くにパーキングがあります。行事の日は満車になるので離れたパーキングに停める事も多いです。また駐輪場もありませんので送迎時は道路の端に寄せて停めます。行事の日は園庭に停めます。周辺には飲食店やスーパー、コンビニもあるので帰りに買い物しやすいです。
幼稚園について-
父母会の内容自分の子供の誕生月には誕生日会に参加します。その際、何かしらの出し物をします。
またクリスマスにはお子様に内緒でプレゼントを作成します。
その他、役員、お手伝いなどもあります。 -
イベント運動会や親子遠足、発表会、参観日、夏祭りもあります。
誕生日会、田植え、稲刈りも親の出番です。
また年長クラスのみイエス様に因んだ劇をします。毎年同じ内容です。
お泊まり保育や、劇などは希望者のみDVD販売してもらえます。 -
保育時間携帯で延長保育、休園連絡ができるので前日でも申請可能です。
保育士行事のため無理な日もありますが緊急の時は当日連絡でも対応してくれます。お昼寝時間はありません。18時まで延長可能ですが18時までいる園児はかなり少ないです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由何も情報が無かったので見学もせず距離のみで決めました。
小学生までは出来るだけ遊びを通して成長してほしかったので結果良かったです。 -
試験内容先生との雑談はありました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行かせる気は無かったので。
投稿者ID:856554
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県宝塚市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、宝塚厚生幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「宝塚厚生幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 宝塚厚生幼稚園 >> 口コミ