みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園逆瀬川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
自然に触れながらいろいろ体験ができる園
2021年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供に対する接し方はとても優しく、丁寧です。勉強面をメインに考えると物足りないですが、のびのびと楽しく過ごすにはいいと思います!ただ今後勉強面にも力を入れてくださるともっといい園になるとおもいました。現状は満足です。
-
方針・理念のびのびと遊ぶことや体操に特化していて、体操する日があったりしています。自分でできるようにいろいろ促してくれて自分自身で身の回りのことができるように指導してくださっています!神社の横のため神社参拝など行っており礼儀や作法も子供ながらしっかり身についているなと感じました。
-
先生児童がたくさんいる中一人一人をよく覚えてくれている先生が多いです。挨拶もよくしてくださり、若い方もベテランの方もいて優しい先生が多いような印象です。
-
保育・教育内容勉強面というよりは体操や運動面に力が入ってます。体力づくりにはすごいいいなと思います!今後英語などの勉強面が含まれていったらいいなと思います。
-
施設・セキュリティオートロックがかかっているのはもちろん、名札も配られています。また園庭で遊んでいる時も誰かしら先生がいるので、安心な印象があります。神社が横にある為、すぐに自然にも触れられるのもいいところです。
-
アクセス・立地駅からはすぐなので、電車利用してお仕事も行きやすいです。周辺は住宅が多いので治安も悪くないです。駐車場も申請書を書けば使わせてくれるので雨の日も安心です。駐車場入口の道路は広いですが住宅街に入ると道が狭いところもあるので注意が必要かと思います。
保育園について-
父母会の内容4月に委員会の選考などあります。立候補とかもあるみたいでスムーズに決まっている印象です。懇談も定期的にあります。
-
イベントイベントや行事は季節に沿ったことをしてくださり、自然に触れたり、神社参拝を行ったりと、さまざまなことをしてくださってます。
コロナで規模は縮小してると思いますが、それなりに定期的にいろんなイベントを用意してくださってるとおもいます! -
保育時間延長保育は2号さんだけのイメージです。休日は土曜日のみ申請してみてもらえる形とききました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由周りにすぐ大きな道路などなく、自然に触れられながら楽しく過ごしている子供たちを見て決めました。駅が近いことも理由の一つです。
-
試験内容試験というものではないですが、面接で名前を答えたりするとかしました。
投稿者ID:805040
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供に対する接し方はとても優しく、丁寧です。勉強面をメインに考えると物足りないですが、のびのびと楽しく過ごすにはいいと思います!ただ今後勉強面にも力を入れてくださるともっといい園になるとおもいました。現状は満足です。
【方針・理念】
のびのびと遊ぶことや体操に特化していて、体操する日があったりして...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
良くも悪くも信念を貫く幼稚園です。
子供が楽しんでくれるなら、親の参加や負担が多くても良いという方には合うのではないでしょうか。
【方針・理念】
のびのびと、子供の自主性を育てるらしいです。
食事に力を入れているようで、完食できない子供たちは14時を過ぎても、職員室で頑張って食べている姿を見かけた...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園逆瀬川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細