みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園白ゆり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
私立の強みを存分に享受できる園です。
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価遠方から通うお友達が多いのもうなづけます。設備や人員が整っているし、働く母親への配慮もあります。イベントや部活も充実していて子どもを飽きさせません。うちの子もイヤイヤ言わず毎日楽しそうに通っています。
-
方針・理念基本のびのび、しかし締めるところはしっかり締める。とても絶妙なバランスで向き合ってくれています。
-
先生先生方のスキルが高いです。全員ピアノがものすごくお上手です。お世話も丁寧にしてくれますが、基本自分のことは自分でできるようしっかり突き放してもくれます。特に、体育指導の先生が毎年考えてくださる戦隊ヒーロー曲体操で子どもたちは大喜びです。
-
保育・教育内容教育に関しては、季節のイベントや制作・お歌の指導や園外活動、さらに専門講師を招いての部活動などかなり盛りだくさんです。 加えて働く母親に嬉しい預かり保育も充実しています。基本8時から18時まで、延長早朝を申し込めば7時から19時まで可能です。長期休暇期間も同様に預かってくれます。これを目当てに通わせているご家庭もたくさんいて、子ども自身、預かり保育だからといって淋しい思いをすることはあまりないようです。お友達みんないるので。
-
施設・セキュリティ広い園庭に加えて遊具もいっぱいあります。竹馬や変形自転車、フラフープやホッピングなど自分で動かす遊具もあり、子どもたちを飽きさせません。 通園・退園時刻には基本的に門前に先生か警備の方が門前で見てくれております。園児ひとりひとりにミマモルメというGPS機も配られ、毎日の登園・退園時刻も管理してくれているようです。 何よりも開園して60周年を迎えるとのこと、すっかり地元に根付いていて、ここの制服を着た園児に対する地元の方々の目がとても優しいです。
-
アクセス・立地住宅街のど真ん中にあり、園前の道路がせまく一方通行なため、自家用車での送迎は制限されています。しかしそのために通園バスがたくさんありますし、自転車通いの方も多いです。
保育園について-
父母会の内容年にいちどバザーがあるのですが、それは完全に父母会主催でやりますので、それに向けて一年間活動する感じです。手作り品制作や寄付品の提出、当日の模擬店などをやります。 役員になるとそれらの打ち合わせや段取りなどをしなければならないです。 あと、運動会のお手伝いという担当もあります。 どれもそんなに重い負担ではないですが、忙しい方だと若干負担に思う方もいるかもしれません。
-
イベント毎月のお誕生会、季節の行事、遠足、夏祭り等々、どれもしっかり充実しています。 特に運動会と音楽会、年度末の生活発表会、部活の発表会は近隣の設備をお借りして豪華に行います。年長組のは特に見ごたえがあります。 年にいちどのバザーは、掘り出し物を狙って園外からもたくさん来客があり盛り上がるイベントです。
-
保育時間預かり保育は、8時から18時です。朝7?8時は早朝、18?19時は延長として別途申し込みが必要です。おやつは込みですが、土曜や長期休み期間のお昼給食は別途申込が必要です。弁当も可。
入園に関して-
保育園を選んだ理由ぶっちゃけ、家が近かったからです。徒歩圏内なので。 入園できるかどうかは基本抽選なのですが、近隣住民は無抽選で入れるので・・・。
-
試験内容試験はありませんが、顔合わせ程度の面接がありました。ただし、毎年入園希望者が殺到するので、入園できるかどうかは抽選です。卒園生や兄弟姉妹の優先枠はあると思います。
-
試験対策試験はありません。名前を言ったり、積木をつんだり、ものの名前を言ったり、その程度です。
投稿者ID:5443413人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
遠方から通うお友達が多いのもうなづけます。設備や人員が整っているし、働く母親への配慮もあります。イベントや部活も充実していて子どもを飽きさせません。うちの子もイヤイヤ言わず毎日楽しそうに通っています。
【方針・理念】
基本のびのび、しかし締めるところはしっかり締める。とても絶妙なバランスで向き合っ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
運動会での組体操や音楽会演劇は小学生にも勝る出来栄えです。なので反対に子供達は相当な努力をしているという捉え方も出来ます。
特別保育というものが昔からあります。年中さんから入れます。ラグビー、バレエ、鼓笛、絵画、ピアノ、英語、柔道、コーラス、など様々で専門の先生が来て下さり指導してくれます。毎月30...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園あおい宙川西
(兵庫県・私立)
認定こども園伊丹市立神津こども園
(兵庫県・公立)
市立加茂こども園
(兵庫県・公立)
加茂こども園
(兵庫県・公立)
認定こども園西伊丹保育園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園白ゆり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細