みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 光明幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
厳しいけど行かせて良かった
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価厳しい指導もありますし、行事も多く完成度の高いものを子供たちに求められますが、小学校に行ってからこの幼稚園に行っていて本当に良かったと思わされる事がしばしばあります。
-
方針・理念教育熱心で、色んなことを勉強させてもらえます。内容も多岐に渡り、プールや英語なども習えます。
-
先生先生は、厳しく指導されているので、挨拶などきちんとしてくださいます。子供と話をする時は必ずしゃがんで目線を合わせて話してくれます。
-
保育・教育内容習うことが沢山ありますが、小学校に入ってから役に立っています。プール、英語、音楽、または整列などをきちんとすることなどです。
-
施設・セキュリティ保護者証を玄関で見せないと解錠してもらえません。不審者などは入ることはできません。駐車場の利用も厳しい管理がされています。
-
アクセス・立地駅からは遠いです。なので、近隣の方は自転車、あとは広範囲にバスが出ています。参観などの時は、沿線外など遠くの人は電車で行くのが大変です。
幼稚園について-
父母会の内容父母の会としては園全体のお手伝いをする運営委員というものと、クラス代表の協力委員というものがあります。
-
イベント大きな行事としては、運動会、お遊戯会、音楽会があります。非常にクオリティの高いもので最新観た時は驚きます。
-
保育時間延長保育はあります。時間は現在どうなっているかは分かりませんが、基本的には早くからの予約などは必要ありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由行事の時に自転車で行ける距離にあったことと、しっかりとした教育をしてもらえることで選びました。沢山の習い事をすることを考えると、園の保育時間で習える事が多いので、助かると思いました。
-
試験内容とくにありません。面接はありますが合否に関係はありません。在園児、卒園児の紹介があれば入園できます。
-
試験対策とくにありません。
進路に関して-
進学先市内、公立小学校。
-
進学先を選んだ理由ほとんどの方が公立に進みます。沢山の小学校区に分かれます。
感染症対策としてやっていること卒園しているのでコロナ対策に関しては知りません。ただ、普段から検温の義務付けや健康観察はきちんとされています。投稿者ID:680088
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
全体的に教育も行き届いていて、教育内容も豊富で子供達もいい経験ができとても良い3年間になると思う。仏教系なのでそのあたりも勉強でき、行事も素晴らしい仕上がりで全体的にいいと思いました。
【方針・理念】
教育に力を入れており規律正しく、生活できる。子供達もみんなしっかりしており行事の完成度もとても高...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園の方針がしっかりしていることは素晴らしいですが、子供にまで威圧的な先生もいらっしゃるようにも感じます。もちろん、禁止事項など多く親に対する融通もほとんどの場面で利かせてくれません。
厳しすぎるのも、どうかとは思います。
学年にもよりますが、お食事会などクラス内でのママさん同士のお付き合いが大変です...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 光明幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細