みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 浜甲子園健康幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
ほのぼの、のびのびとした雰囲気です
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お迎えの際に、その日の保育内容の説明がある。その日の子供の様子も気軽に先生に聞ける。子供も親も仲良し。先生も親しみやすい。
-
方針・理念人として大切なことを丁寧に教えてくれる。人間関係の形成や相手の気持ちがわるように、心を育ててくれる。
-
先生その日の様子を親切に教えてくれる。子供とのスキンシップもとってくれる。笑顔が素敵である。先生の手作りアルバムが生徒毎にある。
-
保育・教育内容お部屋遊びもお外遊びも多様である。体操の専門の先生の体操授業、アメリカ人の英語の授業もある。ほとんどの生徒が逆上がり、跳び箱ができるようになる。
-
施設・セキュリティ登園降園時以外は施錠されている。登園降園時は園長先生が迎えてくれる。降園時は、当番で保護者による旗当番で子供の見守りがある。
-
アクセス・立地閑静な住宅地にある。バス停も徒歩1分。ほとんどが徒歩か自転車通園をしている。自転車置き場はやや狭い。
幼稚園について-
父母会の内容各クラス2名のクラス役員選定
-
イベント運動会、遠足、音楽会、おはなし遊び発表会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園らしい幼稚園であると思った。
投稿者ID:494091人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生を筆頭にステキな笑顔の先生方ばかりです。卒園後も近隣で出会うことがあっても気軽に声をかけてくれる。
【方針・理念】
元々、町内会が設立した幼稚園といこともあり、その伝統を引き継ぎアットホームな感じがします。
【先生】
小規模な幼稚園で園児数も少なく、拡大志向もない。各先生方が明るく丁寧に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
のびのびすごせるえんです。親同士も仲良くしようとするので、小学校も同じ学区に行く人は安心かもしれない。運動会等ではビデオを、撮ることができず、購入になるのでそこに不満を持つ人はダメかも
【方針・理念】
少人数で伸び伸び育てる方針、寒くない時期は草履を履いて足を鍛える、歌をのびのび歌えるかんきょ
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 浜甲子園健康幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細