みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 睦幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
一年中プールに入れる幼稚園です
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動、学びをバランスよく教えてくれます。一年中プールにはいれるのもよいです。週に一回はお弁当ですが、その他は給食です。
-
方針・理念感謝する気持ちを大事にする方針をもっている幼稚園です。本を読んでもらっても必ずありがとうございましたというようで家でもそのように話します。
-
先生園長先生がすばらしいです。マンモス幼稚園で園児の人数が多いのですが、担任の先生ではないのに園児がどんな様子か察してくださり覚えてくださっています。また声かけもしてくださいます。
-
保育・教育内容延長保育は朝7時から始まり夜7時まであります。夏休み冬休みも(お盆、年末年始以外)は預かってくださいます。私も働いているので本当に助かります。
-
施設・セキュリティ登園降園時には必ず二人は先生が正門近くにたってお迎えお見送りをしてくださいます。何かあった時の避難場所などは毎年配られる園のしおりに書かれてあります。
-
アクセス・立地園のあたりに住んでいる人はとても便利に感じると思います。バス通園もあるのでかなり遠いところから通っていらっしゃる方も多いです。私の自宅からは少し自転車では遠いのでこのように評価させて頂きました。
幼稚園について-
父母会の内容保育参観、その時に行事の説明をする。
-
イベント運動会は隣の中学校でします。跳び箱組体操など本格的で見応えがあり、感動します.
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由預かり保育が充実していたため。
投稿者ID:134359
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園の雰囲気は良く、子供はのびのびと過ごしていたと思う。仏教の教えに沿って礼儀を学び、集団生活を身に付けたと思う。良い幼稚園だと思います。
【方針・理念】
挨拶、礼儀を正しく指導。 運動会は近所の中学校のグランドを借りてしっかり実施。
【先生】
接点は催しの時のみですが、皆、挨拶もしっかりさ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供は友達と遊んだり先生に教えてもらうのは楽しそうです。
親の立場からすると担任の先生の保育方法が統一されていない事、またその理由に先生の入れ替わりが激しい事、理事長が頼りない事などが気になります。
【方針・理念】
仏教の精神で常に仏様に挨拶する事や両親に感謝する精神を教育する方針には共感します。...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 睦幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細