みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 西宮甲武幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
働く親に優しい園です。
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほとんど 園庭遊びや 園外保育がないので 外でのびのびあそびたいお子さんには 向かないかもしれないです。きちんと座ってしっかり話を聞くということが 出来るようになります。
-
方針・理念運動会や 発表会のための 練習が 一年中で ほとんどです。けれどしっかり話を聞くことができるようになります。
-
先生先生によりますが ほとんどの先生が ていねいに挨拶をしてくれます。若い先生が多く 子どもたちがよくなついています。
-
保育・教育内容預かり保育のお値段が やすいので 助かります。お迎えに間に合いそうにないときは、電話1本で預かっていただけます。
-
施設・セキュリティ目の前の道路が 交通量の多い道路ですが 警備員さんが 正門まえで見守ってくれているので安心感があります。
-
アクセス・立地とくに不便を感じたことはありません。小学生も近いので 交流が出来ることが良いと思います。駅からは 少し離れているので 通っているのは近所の方ばかりで 仲良くなりやすいです。
幼稚園について-
父母会の内容ほとんどありませんでした。
-
イベント運動会や生活発表会 があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家が一番近かったため。
投稿者ID:994152人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
男の子の組体操、女の子のダンスは小学生も顔負けのレベル、生活発表会の合奏は1人で4つもの楽器を順番に操りお見事です。
【方針・理念】
うちの子から通っていた時は縦割り保育が実施されていて、自然と上の子が下の子のめんどうを見ていました。
【先生】
明るく熱心な先生が多く、一人一人のことをきっちりと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ほとんど 園庭遊びや 園外保育がないので 外でのびのびあそびたいお子さんには 向かないかもしれないです。きちんと座ってしっかり話を聞くということが 出来るようになります。
【方針・理念】
運動会や 発表会のための 練習が 一年中で ほとんどです。けれどしっかり話を聞くことができるようになります。
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 西宮甲武幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細