みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 西宮甲武幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
地域密着のアットホーム型
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価年少は単独でのクラス編成になりますが、年中さんからは縦割りのクラスになるようで、異年齢との関わりの中での成長も見られるようです。
-
方針・理念作品展や運動会、発表会など行事への取り組みに力を入れているようです。その反面、自由に園庭で遊ぶ時間などは短めなのかなという印象です。
-
先生担任の先生だけでなく、明るく挨拶をして下さり、子供をしっかり見てくださっている。園長先生も名前だけでなく、誰よりも子どもをしっかり見て下さり、声がけも積極的にしてくださる。
-
保育・教育内容日々の生活の中で、行事を大切にしながら、いろいろなことを経験させてもらっています。夏休みにも簡単な宿題もあり
-
施設・セキュリティ警備員の方が毎日、入り口で警備や誘導をしてくださっています。車や、自転車が多い時間にも気にかけてくださっていて安心です。
-
アクセス・立地駅からは少し遠く、バス通園などもありませんが、その分、徒歩と自転車での送り迎えの方だけなので、地域密着のような印象です。
幼稚園について-
父母会の内容コロナ禍もあり、親が参加する行事は必要最低限なので、そこまで大変さは感じません。
-
イベント3年ぶりに、バザーを開催するようです。イベントや行事はしっかりとして下さっており、作品展、親子体操、誕生日会、七夕会、運動会、遠足などが今のところあります。
-
保育時間延長保育は、平日の17時まで行っているようです。土日祝は休園日となりますが、夏休みもお預かりを行なってくれています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から1番近い、雨の日でも徒歩通園可能な距離だというのが一番乗り決めてです。バス通園に不安もあったので。
投稿者ID:8636231人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
男の子の組体操、女の子のダンスは小学生も顔負けのレベル、生活発表会の合奏は1人で4つもの楽器を順番に操りお見事です。
【方針・理念】
うちの子から通っていた時は縦割り保育が実施されていて、自然と上の子が下の子のめんどうを見ていました。
【先生】
明るく熱心な先生が多く、一人一人のことをきっちりと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ほとんど 園庭遊びや 園外保育がないので 外でのびのびあそびたいお子さんには 向かないかもしれないです。きちんと座ってしっかり話を聞くということが 出来るようになります。
【方針・理念】
運動会や 発表会のための 練習が 一年中で ほとんどです。けれどしっかり話を聞くことができるようになります。
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 西宮甲武幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細