みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 段上幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
大人数で小学校への準備が出来る
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価少しお調子者の子供だったので沢山の人数で揉まれた方が良いのではと選びました。妻も本人も気に入って通っているようです
-
方針・理念しつけなどがしっかりしている。人数の多い幼稚園ですが教育が隅々まで行き届いている。
-
先生年少・年長としっかりして人気のある先生に見てもらえました。年少の先生はしつけがしっかりしていました、
-
保育・教育内容行事が色々あり、子供たちが生き生きしているように感じました。毎日子供が園の出来事を話してくれるのが楽しみです。
-
施設・セキュリティ人数が多いのもあって施設も園庭も広くホールなどもあるます。移動出来る遊具などもあるみたいです
-
アクセス・立地うちからは少し歩く距離です。駅からはそれなりに遠いです。バスは3コースあるみたいです。
幼稚園について-
父母会の内容コロナで年中年長と延期になりました。残念です
-
イベント月に2回ほど小さいイベントや大きいイベントがあるようです。
-
保育時間延長や休日保育は利用していないので詳しい事は分かりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由人数が多いのと校区だったので。近くに少数の幼稚園もありましたが子供の性格を考えて選びました
-
試験内容面接のみ。キャンセル待ちがあったようですが合格しました。
-
試験対策氏名年齢が言えるように
投稿者ID:755030
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生がそれぞれすごく頑張ってくれているのが親に伝わってくるので、通わしてよかったと思える幼稚園であった
【方針・理念】
腰骨を、たてると元気になります、など唱和し、まあ、悪いことではないし、みんなが活発である
【先生】
イベントも多く。それぞれ担任の先生が考えているとおもうが、人数も多いし大変さ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
毎年施設と称し、三万円を徴収します。
その内訳について、一切説明を行いません。
また幼稚園がこだわっている「立腰」はただ子供をだまらせる手段であり、見ていて気持ち悪い。
【先生】
担任を持ってくださった先生は個人的にはいい先生が多い。
【保育・教育内容】
年長になると脳に良いからといい、古事記を...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 段上幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細