みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 安井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
のびのび様々な経験をさせてくれる幼稚園
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何よりも子供が毎日楽しく通っています。泣いているお子さんにも、個々に必要な対応をしてくださいます。先生が愛情が感じられます。
-
方針・理念子供に必要な経験、子供同士のトラブルも含め、大切な経験をたくさんさせて下さいます。自分たちで考え、解決していく、さらに経験の感動も向き合って与えてくださいます。
-
先生どの先生も子供たちの目線で、愛情があり、本気で向き合っているように思います。尚且つ園の方針も先生方にも統一感があります。
-
保育・教育内容しっかり遊ぶときには思いっきり、さらに必要なメリハリも丁寧に指導されているように感じます。時間単位で園長預かりもあるので、大変助かります。
-
施設・セキュリティ不審者への対応は、過去に門などを作り替えてくださっていて、しっかりしています。男性の先生も増えたので、安心感があります。
-
アクセス・立地自宅からは少し距離はありますが、のちに通う小学校にちかいので、将来的には慣れた道のりなので便利です。
幼稚園について-
父母会の内容定期的に親睦会からと、その流れから園からの日常の様子などの話があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由先生がしっかりしているという話を聞きました。
投稿者ID:154828
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行事も日々の遊びも子供を中心と考えてくれる園です。体操教室も週一であり、のびのび体を動かすことも楽しめます。いろんなことにチャレンジさせてくれる園だと思います。
【方針・理念】
動物との触れ合いに力を入れており、うさぎやかめ、リスを飼育し、年に一度移動動物園が来る。子供も楽しみにしており、また生き...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
園外保育が多く色々な経験ができ、先生も保護者もとてもフレンドリーです!
ただ、「夙川の幼稚園」と思って入園するとかなり印象が違うかと思います。基本、さくら夙川よりも東と南の方が多い、良くも悪くも「阪神西宮の幼稚園」です。
阪急夙川付近の幼稚園のお友達とお話すると、保護者の方々のマナー等驚かれることも...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 安井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細