みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 錦江幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
子どもの心に寄り添うのびのび園
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子ども一人一人のタイミングを大事にしてくれる園だと思います。子どもが自分でやりたいことを見つけて熱中する貴重な経験ができると思います。いわゆるお勉強はほぼありません。先生方も子どもたちの心に寄り添うことに力を入れておられると思います。
-
方針・理念自由保育が主体で、子どもたちの自主性を大切にしています。一人一人の成長スピードに寄り添った保育をされていると思います。
-
先生子ども一人一人に寄り添って接してくださいます。担任でない先生も子どもの名前などを把握してくれていて、全体で見てくれる印象です。
-
保育・教育内容基本的には自由遊びが中心で本人がやりたいことをして過ごす時間が多いです。季節ごとの行事も大人が指示するわけではなく、自分たちで話し合い決めていくように促してくれます。
-
施設・セキュリティ園庭は広くないため年長さんでは物足りない子どももいるかもしれますん。避難訓練などはあります。アットホームな小規模園のため、セキュリティという面では最新ではない部分もあるかなと思います。
-
アクセス・立地明石駅から徒歩で10分くらいなので、近隣以外からでも通いやすいと思います。登園時間も幅があります。図書館や駅前の児童施設、明石公園なども近いので放課後も便利だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容園主催のものは学期に1~2回の開催でした。行事の説明や普段の生活の様子について先生からお話がありました。その他にPTA行事のようなものは年間通してあります。
-
イベントイベントは年長さんだけのものが多く、田植え稲かり、電車でおでかけ、クリスマス、もちつきなどです。親の出番は多めだと思います。
-
保育時間普通保育は8:45~14:00の日と8:45~11:45の日がありますが、入園してすぐは慣らし保育もあります。延長保育は30分100円で前週までに申込みが必要です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子どもの自主性を重んじる保育方針と延長保育がある3年保育の園ということで決めました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特に受験してまで行きたい学校はなかったので、近所の小学校に行きました。
感染症対策としてやっていること既に卒園した子どもたちなので、現在の取り組みはわかりません。投稿者ID:680470
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 錦江幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細